エミュレータ機【レビュー】ポケットに忍び込ませておきたくなる、とにかく可愛い縦型の中華ゲーム機『RG280V』 RG280Mをそのまま流用しているんじゃないかと想定しているRG280V。最高でした。 液晶がどうのこうの言って私は購入しねえ!とか何とか言っていましたが、あまりに皆が皆絶賛するので、液晶画面の問題はさておき縦型コンソールのクオリテ... 2021.01.18エミュレータ機
スマートフォン【レビュー】ゲーマー必須アイテム『GameSir X2』は超高品質だし、これがあれば原神だってコントローラーで遊べる! スマホ用のコントローラーにしては珍しく有線接続で、SWITCHライクな感じになる見た目もステキ。なかなか評判も良いのでずっと気になってたんですよね。GameSir X2。 最近は原神とかヘビーにプレイするスマホゲームも沢山有り、実際... 2021.01.18スマートフォンレトロゲーム
エミュレータ機【RG351P/M/V】初心者向けQ&A 親しい方からDMの方でRG351に関しての質問を色々と受けていたので、Q&A形式でまとめておきます(許可はもらってます)。これから使ってみたい方がいらしたら参考にしてみてください。ちなみにRG351P、RG351M、RG351Vは... 2021.01.17エミュレータ機
エミュレータ機【RG351P】PICO-8を動かしてCELESTEを遊ぼう emuelec3.9以降であればPICO-8のシステムを純正で動かせることに気付いたので、試してみました。バッチリ動きます。スケーリングを変更したりはできませんが、まぁよしとしましょう。 ちなみに動かしているファームウェアはEmue... 2021.01.11エミュレータ機
エミュレータ機やっと登場!王者RG351Mが販売開始! RG351Mが販売開始されました。やっとですね。思ったより時間がかかりました。RG351PでのWifi内蔵トラブルなどの検証とかに時間かかったんですかね? RG351Pが発売する前、あれだけアルミモデルが出ないかなーと騒いでたのもあ... 2021.01.08エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】SFCコン風でトリッキー、使いにくくは無いがクセがあるマニア向けの中華ゲーム機『PocketGo S30』 クリスマスプレゼントが届きました。見た目はスゴイですが、他の色々な中華ゲーム機(TRIMUIなど)が評判良くて少し影が薄くなっているPocketGo S30です。 最近はゲームボーイカスタムなどに夢中だったので久しぶりの中華ゲーム機... 2020.12.28エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】ゲームボーイアドバンスクローンとしての完成度は高いが良くも悪くも復刻版『Revo K101 Plus』 何回かブログ内で話題には出していますがゲームボーイアドバンスの互換機『Revo K 101 Plus』が今回LDK GAMEさんの提供でいただけることになったので細かくレビューしていきたいと思います。 実は以前この端末は所有していた... 2020.12.03エミュレータ機レトロゲーム
エミュレータ機【レビュー】ハイスペックエミュレータ機として『PlayStation Vita』を使ってみる PlayStation Vita という端末はもはや 3DS などに比べると PSP と間違える人がいるくらいの存在感の薄さになっています。市場は完全にスマホに乗っ取られました。しかし私はこの端末は結構好きで、携帯ゲーム機の完成形では?く... 2020.12.01エミュレータ機レトロゲーム
エミュレータ機【レビュー】これは一生持っておきたい携帯ゲーム機だ…。最高の品質、最高の使いやすさ『RG351P』 RG351Pが届きました。この端末はRG350などと同様、ANBERNIC社製のゲーム端末で、流石のクオリティの高さを誇る中華ゲーム機です。中身はプレステなどに加えてドリームキャストまで遊べる高性能な中華ゲーム機、OGAクローン端末。 ... 2020.10.20エミュレータ機
エミュレータ機【RG350/RG350M】ゲームボーイアドバンスを(ほぼ)ピクセルパーフェクトでプレイする方法 RG350でゲームボーイアドバンスをプレイする際、全画面表示にするとぼやけ、くっきり表示しようとすると小さくなるので、どっちでプレイするのが良いか悩みますよね。これはどの中華ゲーム機においても有る問題だと思います。 RG350用のエ... 2020.10.07エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】改善を重ねてクオリティアップしたアップグレード版『RK2020アルミバージョン』 RK2020のアルミ版を提供いただいたのでレビューします。ODROID-GO Advanceクローン機代表作「RK2020」のアップグレード版って感じです。初期版の荒々しかった点がちゃんと改善されているまぁまぁ良い端末です。 ただア... 2020.10.06エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】ドットバイドットでくっきり映したい人は絶対に買うな『RG280』 魔が差してRG280Mを購入してしまいましたが、大失敗でした。悲しい。 何故購入したかと言うと、RG280Mの解像度は320 x 480、つまりゲームボーイアドバンスの倍スケールで表示されるので、ゲームボーイアドバンスがドットバイド... 2020.07.29エミュレータ機