エミュレータ機Miyoo Miniに2色のニューカラー登場。 Miyoo Miniにクリアブラック・クリアブルーの二種類が追加登場しました。 個人的な欲を言うと色なしのクリアも出して欲しかったですが、新色発売はかなり嬉しいもの。 ▲AliExpress内のMiyoo Mini... 2022.05.13エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー②】いくら賄賂を貰ったってそんなRG503をステマするなんて出来ないよ ありがたいことにAnbernicさんに直接連絡を頂き、もう一台あげるからもっと宣伝してくれ!って言われたのでRG503のメインカラーとも言えるブルーを手に入れました。 おそらく前評判が悪すぎて、どうにかして評判を上げたい!っていう意... 2022.05.11エミュレータ機
タブレット【レビュー】信頼を取り戻せるか?『CHUWI HiPad Pro 2022』を検証 さて、久々の中華タブレット。今回はスペック詐称なり、何なりでちょっと問題になったCHUWIの最新モデル『HiPad Pro』の2022年版をレビューします。 軽く感想を言うと、めっちゃ良い点も気になる点も山程ある、非常にアンバランス... 2022.05.09タブレット
エミュレータ機【Miyoo Mini】ファームウェアアップデートに失敗して文鎮化した時の対処法 最新FWのアップデートに失敗して 文鎮化(起動しなくなった)した場合の対処法が公式の問い合わせ対応で出てきたみたいなので共有します。私はそもそもブリックしていないので試せていませんが、困っている方はチャレンジしてみてください。 mi... 2022.05.08エミュレータ機
エミュレータ機Anbernic日本オフィシャルストアではどうやら修理パーツ買えるらしいよ 中華ゲーム機って悲しいことに、液晶が割れたり、ボタンのラバー(ゴムパッド)が破れたり、壊れたら新品を買い直すしかないと思っていたんですが、試しにAnbernic日本オフィシャルストアに問い合わせてみたら以下のように返答が来ました。 ... 2022.05.08エミュレータ機
エミュレータ機【Miyoo Mini】スタンド、修理パーツ、互換バッテリー等周辺機器 絶賛品切れ中のミヨーミニ、本製品の大きな特徴として、かんたんに交換可能なバッテリーというものが一つあります。携帯ゲーム機はバッテリーが死んだら使えなくなるという致命的な欠点があり、中華ゲーム機用のバッテリーは通常別売りされていません。 ... 2022.05.08エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】RG503はRGB10MAXの対抗馬だ 前評判が結構悪いAnbernicの新製品、RG503を手に入れました。期待値が低ければ低いほど手に入れたとき、「思ったほど悪く無いじゃん」ってなることが多く、今回も意外と良い!って思ったポイントはいくつか有ります。が、まぁおおむね期待通り... 2022.05.01エミュレータ機
レトロゲーム【レビュー】クリスタルクリアGBAを組み上げた。最高過ぎる めちゃくちゃ今更なんですが、いい加減GBA用のバッテリー使ってみたいなと思い、円安が苦しい中Retrosixで購入してみました。送料が高くて勿体ないのでついでに色々追加して買っちゃったんですが、クリスタルクリアのゲームボーイアドバンス用シ... 2022.05.01レトロゲーム
セール・クーポンBanggoodでの購入方法&セール・クーポン情報【2022/4/30更新】 BanggoodはいわゆるAliexpressみたいな、海外輸入系のショッピングサイトです。時間はかかりますが、海外から直接購入していて輸送費がかかるのに何故こんなに安いのか、と突っ込みたくなるやつです。 セール時期やクーポン使用し... 2022.04.30セール・クーポン
3Dプリンター3Dプリンター『Anycubic Mega S』を購入して沼にハマってる件 実は最近3Dプリンターを購入しまして、そちらの楽しさに時間と気を取られて全然ブログとYouTubeに手がついていないんですよね。ちょっと更新頻度減ってるかもしれませんが、まぁレビューメインで続けていくのでよろしくお願いします。 で、... 2022.04.243Dプリンター
セール・クーポン【4月26日まで!】Amazonタイムセール以外で買ったら損なガジェットを紹介 Amazonタイムセールが4月26日まで開催中ですね。タイムセールってぜんっぜん安くならないので、本当に微妙なんですが、逆にこのタイミング以外で買うと損なくらいの商品がいくつかありまして、個人的にもオススメな物を紹介します。 まぁ皆... 2022.04.24セール・クーポン
エミュレータ機中華ゲーム機2022年4月まとめ 中華ゲーム機に興味があるけど結局どれを買えば良いのかって人も居ると思います。実際、中華ゲーム機は博打みたいなところもあってハズレを掴まされることも多く、そのショックは値段に関係なくかなり大きいです。 最近はAmazonでの購入などが... 2022.04.23エミュレータ機