レトロゲームポケットに忍び込ませておきたくなる、とにかく可愛い縦型の中華ゲーム機『RG280V』 RG280Mをそのまま流用しているんじゃないかと想定しているRG280V。液晶がどうのこうの言って私は購入しねえ!とか何とか言っていましたが、banggood様提供で入手できたのでレビューします。 完全に今更笑 というのは、あ... 2021.01.18レトロゲーム
スマートフォンゲーマー必須アイテム『GameSir X2』は超高品質だし、これがあれば原神だってコントローラーで遊べる! スマホ用のコントローラーにしては珍しく有線接続で、SWITCHライクな感じになる見た目もステキ。なかなか評判も良いのでずっと気になってたんですよね。GameSir X2。 最近は原神とかヘビーにプレイするスマホゲームも沢山有り、実際... 2021.01.18スマートフォンレトロゲーム
レトロゲーム【RG351P/RG351M】初心者向けQ&A 親しい方からDMの方で質問を色々と受けていたので、Q&A形式でまとめておきます(許可はもらってます)。これから使ってみたい方がいらしたら参考にしてみてください。 システム関係 アナログスティック左右同時押しで出て来るシ... 2021.01.17レトロゲーム
レトロゲーム【RG351P】PICO-8を動かしてCELESTEを遊ぼう emuelec3.9以降であればPICO-8のシステムを純正で動かせることに気付いたので、試してみました。バッチリ動きます。スケーリングを変更したりはできませんが、まぁよしとしましょう。 ちなみに動かしているファームウェアはEmue... 2021.01.11レトロゲーム
レトロゲーム【PocketGo S30】エミュレータのスケーリングを改善して、より快適に使う PocketGo S30は簡単に使えるようカスタムされたOSが内蔵されてますが、デフォルトではかなり設定が荒く、エミュレータ上の解像度と端末本体の解像度が一致してなかったり、色々と使い勝手が悪いです。 ただそれらをそれなりに改善でき... 2021.01.10レトロゲーム
レトロゲームやっと登場!王者RG351Mが販売開始! RG351Mが販売開始されました。やっとですね。思ったより時間がかかりました。RG351PでのWifi内蔵トラブルなどの検証とかに時間かかったんですかね? RG351Pが発売する前、あれだけアルミモデルが出ないかなーと騒いでたのもあ... 2021.01.08レトロゲーム
レトロゲームハイスペックエミュレータ機としての『PlayStation Vita』という選択肢 PlayStation Vita という端末はもはや 3DS などに比べると PSP と間違える人がいるくらいの存在感の薄さになっています。市場は完全にスマホに乗っ取られました。しかし私はこの端末は結構好きで、携帯ゲーム機の完成形では?く... 2020.12.01レトロゲーム
レトロゲーム【RG350/RG350M】ゲームボーイアドバンスを(ほぼ)ピクセルパーフェクトでプレイする方法 RG350でゲームボーイアドバンスをプレイする際、全画面表示にするとぼやけ、くっきり表示しようとすると小さくなるので、どっちでプレイするのが良いか悩みますよね。これはどの中華ゲーム機においても有る問題だと思います。 RG350用のエ... 2020.10.07レトロゲーム
レトロゲーム【RK2020】PSPエミュレータの使い方、設定方法 RK2020はPSPだけRETROARCHではなくPPSSPPを使用していて、メニュー画面の開き方や設定方法が異なります。PPSSPPの使い方を調べてもらえればわかるのですが、念の為書いておきます。 (function(b,c,f,... 2020.07.15レトロゲーム
レトロゲーム【RK2020】64エミュレータを高解像度化、高速化する方法 RK2020ではニンテンドー64が動きますが、グラフィックが荒かったり動きにラグがあったりで、デフォルトではあまり上手く動きません。いくつか設定項目が在ったので、最適化方法を探るためちょっといじってメモしておきます。 EMUELEC... 2020.07.13レトロゲーム
レトロゲーム【RK2020】性能と解像度からみたプレイできるおすすめのゲームハード RK2020は高いスペックでお馴染みですが、遊ぶハードによってはあまり安定しなかったり、解像度の問題で文字や輪郭が潰れてしまって見にくかったり、します。なので色々とプレイしてみたハードの中で、こりゃいいな、と思ったものをご紹介します。 ... 2020.07.12レトロゲーム
レトロゲーム【RK2020】EMUELEC3.5での基本操作 RK2020は使い方に一癖も二癖も有りますが、慣れればその高いスペックを使いこなすことが出来ます。デフォルトのファームウェア「EMUELEC3.5」での基本操作について写真を多く使いまとめます。買おうと思っている方も参考にしてください。 ... 2020.07.09レトロゲーム