記事内に広告が含まれています
オーディオ

【レビュー】グーグルのスマートスピーカー『Google Home Mini』は絶妙に要らない

オーディオ

スマートスピーカー、持ってますか?

オッケーグーグル、アレクサ、などなど、その一言で天気やニュースから色々と教えてくれたり、音楽を流してくれたり、他の家電と連携したりなどなど、一時かなり話題になっていましたが、楽しかったのは最初の間だけって感じになったんでしょうか。もうあまり話題を聞きませんが、私も楽しかったのは最初の間だけで、気付いたら全然使ってませんでした。

とりあえず良かった点と悪かった点を簡単にメモ程度に載せておこうと思います。

Google Home Miniを特典で貰う

まぁ私はそもそもスマートスピーカーなんて要らなくないか?って思ってたんですが、Googleドライブの有料版を定期購入しているとGoogle Oneというサービスに自動で加入されて、その特典で貰うことが出来ました。

クラウドストレージとスマホ自動バックアップ - Google One
ご家族と共有できる 1 つのメンバーシップで、Google ドライブ、Gmail などの追加の保存容量、スマホのバックアップ、スペシャリストによるサポートをご利用いただけます。

梱包・内容物

▲箱だけ見てくれれば十分!ってくらい色々と書いてあります。珍しい。おそらくスマートスピーカーが今ほど有名になっていない状態で、どんなことができるのかという説明をなるべく分かりやすく伝えるためにこうなったんだと思います。

開封したあとの写真なので、あしからず。

▲説明書も色々と入ってます。

▲電源コード。意外と電源コードに接続しておかなければいけないのも微妙な感じ

外観は可愛い

▲外観は中々可愛いですよね。丸っこくて、ファブリック感の有る表面が優しい感じ。このファブリック部分がスピーカーになっていて、スピーカー感が無いのも素敵な特徴です。

▲横から見るとこう。

▲裏側

操作は忘れちゃいそうなくらいわかりにくい。

操作は忘れちゃいそうです。裏側には丸い記号がボタンで、マイクのようなところをスライドすると音声入力をオフに出来て、その隣が電源。

またファブリック側(表側)にもスイッチ機能があって、左右をポンポンすると音量調整できたりします。しかし、そもそもどっちが左右なのか、など、イマイチ調整がしにくくて使いにくい。かといってオッケーグーグルって言ってから音量調整も細かい調整が難しいし、アプリからの調整はめんどくさい。う~ん・・・。イマイチ。

電源につないでおかないといけないのも微妙

▲個人的にはこれがイマイチだなって思いました。ずっと電源につないでいないといけない。

折角のコンパクトさなのに、電源が必要になると場所を限定されるので、少なくても良いのでバッテリー稼働できたらもうちょっと使ってたかもなって。

なんか音楽が途中で止まる

これはうちの環境の問題もあるかもしれませんが、Spotifyで音楽をかけていると途中で止まるんですよね。他でそんな現象が起きることは無いので、こいつの電波受信力が弱いのか、wifiとの相性が悪いのか。

一応Bluetooth接続ができるので、それでAndroidと接続しBluetoothスピーカーのように音楽をかけていましたが、これならスマートスピーカーの意味が無いのでは・・・?と悲しくなり辞めました。

今はどうしているかと言うと・・・

今はと言うと、FireHD10でSpotifyを使って音楽を流したり、YouTubeを垂れ流したりしています。結局場所を移動できて、ずっと垂れ流せるのがかなり便利かなと。

そういう意味では、最新のFireHD10Plusはワイヤレス充電にも対応しているので、同じ場所に居る時はスマートスピーカー兼スマートディスプレイとして使用し、ちょっとキッチンで使いたい時などは取り外して持っていける感じが良さそうだなって思います。

ちょっと値段は張りますが、まぁタイムセールか何かのタイミングで安くなると思うので、気になる方はその時に買いましょう笑

ヨシダ

より早く最新情報をお届けするTwitter『ヨシダ情報局』や、レビュー動画を公開しているYoutube『ヨシダ・ザ・ムービー』もやっています。レビュー依頼は問い合わせやツイッターDMからどうぞ。

ヨシダをフォローする
yoshidaallarchives
タイトルとURLをコピーしました