SWITCH【レビュー】画面が良すぎて微妙。『有機EL版Nintendo Switch』 ずっと欲しかったけど転売ヤーのせいでずっと買えなかったNintendo Switchの有機EL版。 最近ようやく買えるようになったので、今更ながら購入してみたんですが、もしかして今購入するのは微妙かもしれない・・・?と感じてしまいま...2023.03.21SWITCH
エミュレータ機【レビュー】約束された大ヒット『Miyoo Mini Plus』 2022年初頭に登場し、それから圧倒的人気を誇るMiyoo Miniですが、パーツ不足の問題もあり品薄状態が続き、とうとう生産が終了してしまいました。 しかし2023年、その実質的な後続機となるMiyoo Mini Plusが販売開...2023.03.13エミュレータ機
スマートフォン【レビュー】最強のスマホ『Zenfone 9』 スマホってバッテリー持ちが一番!バッテリーが長持ちするのが結局一番快適なんだ~!CPU性能はいらない!・・・と、以前言っていた私ですが、 なんとこのZenfone9は、一番良いと思っているサイズ感で5.9インチディスプレイ、現時点で...2023.02.24スマートフォン
ガジェット2022年買ってよかったもの(総合) 今回は2022年に買ってよかったものを、中華ゲーム機以外のものを総合としてまとめておきます。 めっちゃ細かい物、レビューしたもの、していないものなど、良かったと感じたものを多岐にわたって振り返りながら紹介します。 今年はカメラ...2023.01.15ガジェット
エミュレータ機中華ゲーム機ランキング2022 今年もこの時期がやってまいりました。更新する時間が無くて全然後回しになってしまったんですが、とりあえず記事だけでもやっておこうかなと思い発表します。 今年は2022年の振り返りとして ・今年バズった記事・中華ゲーム機お気に入...2022.12.31エミュレータ機
SteamDeck【レビュー】PCかと思って買ったら、新世代ゲーム機でした。最高!『Steam Deck』 Steam Deckの発表当時は正直、 「えっ・・・?なにその幅広なコントローラー部分・・・ダサすぎん?ってかそもそも全体的にデカすぎん・・・?ありえないっしょ・・・高いし・・・」 と思い、要らないなぁ、でもゲーミングPCだと...2022.12.22SteamDeck
エミュレータ機【レビュー】でっかい版Miyoo Mini。『ANBERNIC RG35XX』 中華ゲーム機史上最大と言っても良い程大ブームのMiyoo Mini、皆買いましたか? 初代ゲームボーイをそのまま手のひらサイズくらいに小さくして、それでいて画面が大きく、PS1くらいまでなら遊べるスペック。まさにゲーム○ーイMini...2022.12.10エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】デザイン、性能、金額、操作性、携帯性、ほぼ完璧。『Retroid Pocket 3+』 理想のゲーム機を手に入れてしまいました。 今回紹介するRetroid Pocket 3+はデザイン、性能、金額、操作性、携帯性のバランスが非常によく、小さすぎず大きすぎずとにかく実用的な5インチAndroidゲーム機って感じです。 ...2022.12.05エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】パワフルになった5インチAndroid機『ANBERNIC RG505』 5インチの携帯ゲーム機と言えば何でしょうか?そうですね。Playstation Vitaですね。今回紹介するRG505は、めっちゃ簡単に言うとVitaの有機EL液晶を使って、OSにAndroidを搭載したコントローラー一体型の携帯ゲーム機...2022.11.23エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】正統派エミュ機、しっかりとアップグレードが好感『ANBENIC RG353M』 金属製シェルの携帯ゲーム機って本当に重いし、冬場は冷たいしで、使い勝手的にはあんまりよくないんですよね。でもそれに替えられないくらいの高級感、所有欲の満たされ感が堪らなくて・・・ エミュ機メーカーのAnbernicでも人気の金属シェ...2022.11.03エミュレータ機
ゲーミングUMPC【レビュー】薄さ軽さは正義。『AYANEO AIR Lite (5560U+8G+128G)』 私本当に筋力が無いせいなのか、ニンテンドースイッチ(重量:398g)も持って2時間位遊んでいると腕がしんどくなってくるんですよね。なのでゲーミングUMPCのAYANEO 2021 PRO(重量:650g)は本当にしんどいんです。 バ...2022.10.12ゲーミングUMPC
エミュレータ機【レビュー】シンメトリーでシンプル、極まってるデザインの『ANBERNIC RG353V』 私本当に縦型携帯ゲーム機が好きで、ANBERNICの中華ゲーム機『RG351V』も相当気に入ってたんですよね。現代に蘇らせた初代ゲームボーイみたいな感じがして。 でもちょっとだけ不満があって、それはベゼルの広さと、ちょっとサイズが大...2022.10.02エミュレータ機