ゲーム

コントローラー

【レビュー】君たちはXiaomiのコントローラーを知っているか『Xiaomi Gamepad Elite Edition』

Xiaomiってスマートフォン、タブレットの印象が強いですが、中国ではものすごく色々家電から何から出してるんですよね。そしてなんとPC/スマホ用コントローラーまで発売されています。ずっと気になっていたんですよね。実際手にとって見ると流石のX...
エミュレータ機

【レビュー】5.5インチの定番スペックAndroid機『Powkiddy X28』

かなり昔に取り上げるだけ取り上げてスルーしてきたPowkiddyの携帯ゲーム機、X28を覚えていますか?今となってはかなりおなじみ、Unisoc T618を搭載したAndroidゲーム機です。RGB30を結構気に入って触っていて、もしかして...
エミュレータ機

【レビュー】正方形ディスプレイで一点突破『Powkiddy RGB30』

私この沼にハマって以来、ずっと正方形のディスプレイを採用したエミュ機出ないかな〜って思ってたんですよね。そんなん需要なくね?って思う方も多いかもしれませんが、案外そんなこともありません。むしろこれまでとは全く違う遊び感覚になり、非常に楽しい...
コントローラー

【レビュー】レトロ系コントローラーなら迷わずこれ『8BitDo SN30 Pro』

スイッチオンラインでレトロゲームを遊んだりするとき、もっとレトロなコントローラーが良いな・・・って思う時、ありますよね。8BitDo SN30 Proはパッと見スーファミオマージュなコントローラーでありながらも、案外万能でどんなタイトルでも...
エミュレータ機

【レビュー】4インチのデカい縦型ハード『ANBERNIC RG405V』

ANBERNICさんによる最新のハードはなんとV、つまり縦型ハード、そして4インチのUnisoc T618。今や定番となったT618ですが、また攻め方がかなり特殊で、木目カラーが再び登場したのが一番の目玉ですね。と言いながら今回私はクリアパ...
コントローラー

【レビュー】でかい!でかい!優勝!『BIGBIG WON Rainbow 2 Pro』

BIGBIG WONというメーカーの存在は昔から知ってました。大大勝利!みたいな、なかなかユニークな名前の通り、勝ちたい人向けに結構頑張っているコントローラー周辺機器専門のメーカーです。私は別にそんなFPSとか対戦モノを全然やらず、そこまで...
コントローラー

【レビュー】質感がエグい『Gulikit KingKong2 PRO Controller』

Gulikitってメーカーを知っていますか?私がGulikitについて知ったのはホールセンサーの開発。ホールセンサーとはアナログスティックに磁気センサーを活用することで、勝手に入力されてしまう現象通称「ドリフト」をなるべく防ぐ、耐久性が高い...
コントローラー

【レビュー】王道のスマホ一体型コントローラー『GameSir X2 Bluetooth』

スマホ一体型のコントローラーで最も代表的なもののうちの一つがこのGameSir X2 ですよね。今回はそのX2のBluetoothバージョンをレビューしたいと思います。何故今更これをレビューするのかというと、縦向きの8インチタブレットをこい...
ゲーミングUMPC

【レビュー】流石に持ち運ばざるを得ない『AYANEO AIR 1S』

ポータブルゲーミングPCって、ポータブルって言う割にはどれもSwitch以上のサイズ感で大きかったり、重量が500g超えでかなり重かったりしますよね。そういったニーズに答えたのがAYANEOのAIRシリーズ。縦横の寸法はスイッチライトくらい...
ゲームグッズ

【レビュー】まさかこの歳になってたまごっちにハマるなんて・・・『たまごっち uni』

たまごっち買っちゃいました。まさかこの歳になってたまごっちを買うとは・・・今回購入したのは『たまごっち uni』という最新作で、ウェアラブルかつWifi搭載で通信可能、USB-Cで充電可能という現代的な仕様。別に買うつもりは無かったんですが...
ゲーミングUMPC

【レビュー】令和のPSP『GPD WIN 4』

PSPって・・・最高ですよね。皆さんは令和にPSPが再登場したの知ってますか?ちょっと名称が変わってGPD WIN4 になったんですけど・・・OSもWindowsになったんですけど・・・どこからどう見てもPSPですよね。冗談はさておき、今回...
コントローラー

【レビュー】究極のコントローラーは超便利『8BitDo Ultimate Bluetooth Controller』

最近Nintendo Switchのプロコントローラーがめちゃくちゃドリフトしちゃうので、代わりのコントローラーを探していました。それとは別に、XBOXコントローラーをかなり気に入っていて、このコントローラーがNintendo Switch...