コントローラー 【レビュー】レトロだけど新しいフォルムとカラーが魅力的。『PB TAILS CHOC CONTROLLER』 一目惚れで購入してしまった、PB TAILS CHOCというスイッチ用コントローラーを手に入れたのでレビューします。全く聞いたことが無いメーカーでしたが、調べてみるとどうやらクラファンで制作されたもののようで、かなり特徴的なデザイン。NES... 2022.02.28 コントローラー
レトロゲーム 【レビュー】ゲームボーイアドバンスを快適に遊ぶならこれ。『EVERDRIVE GBA X5 MINI』 エバドラしか勝たんことEVERDRIVEですが、GB用を買うと同時にGBA用も買ってみました。ゲームボーイアドバンス用エバドラもGB用と同様に殆どのゲームソフトに対応していて、EZflash OMEGAに比べるとステートセーブ・ロードが出来... 2022.01.22 レトロゲーム
レトロゲーム 【レビュー】Analogue Pocket で遊べる究極のゲームボーイ用フラッシュカートリッジ『EVERDRIVE GB X7』 エバドラしか勝たん、と言われているEVERDRIVEをとうとう入手しました。感想としては、『確かに、エバドラしか勝たんな。』って感じです。というのも、ほぼ全てのGB/GBCのゲームを起動できる、RTC(リアルタイムクロック)に対応している、... 2022.01.22 レトロゲーム
エミュレータ機 【レビュー】GGミクロ風極小端末、極小ディスプレイが良くも悪くも『Powkiddy Q36 Mini』 ゲームギアミクロ風の極小端末、Powkiddy Q36 Miniが届きました。サイズ感は確かにゲームギアミクロと同じくらいだし、画面はゲームギアミクロより大きいし、質感も同じような感じ、ですが、意外とよく動き、このサイズでPS1が動いちゃう... 2022.01.10 エミュレータ機
エミュレータ機 【レビュー】小さいDMG風ボディに大きい画面が魅力的『Miyoo Mini』 個人的に期待していたミヨーミニが届きました。MIYOO MINIは初代ゲームボーイをめっちゃちっさくしたような見た目の中華ゲーム機です。年明け初の中華ゲーム機にして、2022年1位候補なくらい気に入っています。この値段にしてはかなりビルドク... 2022.01.08 エミュレータ機
エミュレータ機 【レビュー】クラムシェルの正統派Androidゲーム機『Powkiddy X18S』 クラムシェル、好きですか。クラムシェルってあれです。DSみたいなパカパカするやつ。Androidのクラムシェル中華ゲーム機は結構昔から出続けていて、ちょっと前にPowkiddyからX18Sというものが販売されました。個人的にも初めてのクラム... 2021.12.19 エミュレータ機
レトロゲーム 【レビュー】待望の!『Analogue Pocket』を手に入れたぞ!最高ッッッッ!!!!! 皆予約しましたよね?レトロゲーム機にして最新のゲーム機『Analogue Pocket』いや、めちゃくちゃ良いです。家宝。多少気になる点はありますが、使えば使うほど良さを感じてくるし、良く考えられているハードだなとしみじみ思います。期待に期... 2021.12.17 レトロゲーム
エミュレータ機 中華ゲーム機ランキング2021 もう年末ですね。今年はもう本当に去年以上に一瞬で終わってしまった感じがして悲しいです。まぁそんなことはさておき、今年は半導体不足の影響でリリースされる中華ゲーム機が比較的少なめかと思いきや個性が光るゲーム機が沢山出てきました。ということで、... 2021.12.11 エミュレータ機
コントローラー 【レビュー】小さくて光って可愛い、質感も良いSwitch用コントローラー『GAMESIR T4 MINI』 久しぶりのおニューコントローラーです。今回手に入れたのはGAMESIR(ゲームサー)のスイッチ用コントローラーですが、過去にGAMESIR X2というものを手にとって、クオリティの高いコントローラーを作るメーカーであることは知っていました。... 2021.12.07 コントローラー
エミュレータ機 【レビュー】置いとくだけでカッコイイ吸い出し機『Cartridge Reader』! やっとアイツを手に入れました。そう。コレ一台有るだけでゲームボーイ・ゲームボーイカラー・ゲームボーイアドバンス・メガドライブ・スーファミ・64のゲームイメージとセーブデータの吸い出しがPC無しで可能なCartridge Reader。過去に... 2021.12.03 エミュレータ機
家電 【レビュー】ニトリに売ってる木目調のLED置き時計をアリエクで購入したよ いつか買おうと思ってた、デスク用のLED置き時計を独身の日セールで購入しました。やっぱ便利ですLED時計。なんてったって光ってますからね。非常に視認性が高くて気に入ってます。簡単にご紹介しようと思ったら、ニトリでも同じモデルが販売されてて笑... 2021.12.02 家電
スマートフォン 【レビュー】全部のUSB-C端子をワイヤレス充電に出来るヤツを買った 私、お恥ずかしながらワイヤレス充電の端末持ってないんですよね。ワイヤレス充電を使ってる人間からすると、めちゃくちゃ便利らしいじゃないですか?ということで、USB-Cの端末を全部ワイヤレス充電に出来るヤツを購入しました。あと充電器も。ワイヤレ... 2021.11.27 スマートフォンタブレット