エミュレータ機

【レビュー】正統派エミュ機、しっかりとアップグレードが好感『ANBENIC RG353M』

金属製シェルの携帯ゲーム機って本当に重いし、冬場は冷たいしで、使い勝手的にはあんまりよくないんですよね。でもそれに替えられないくらいの高級感、所有欲の満たされ感が堪らなくて・・・エミュ機メーカーのAnbernicでも人気の金属シェルモデルが...
エミュレータ機

新作『Retroid Pocket 3+』と新色funtastic color

販売ストア2022年11月8日21時より販売開始爽やかな新色!Retroid社がRetroid Pocket 3において『funtastic color』と呼ばれる新色クリアブルー、クリアパープルを出すことを発表しました。カラーはクリアブル...
エミュレータ機

四角いメタルボディにRK3566、ANBERNICロゴ無しの『RG353M』情報まとめ

Anbernicが正統なメタルシェルモデルのRG353Mを販売します。スペックアップしたAnbernicの王道モデル、安定の使いやすさ。販売ストア最速の販売ストアはAnbernicオフィシャル。割引有りなので、確実に欲しい人は早めに決断を。...
クラウドゲーム機

着脱式のコントローラーがセットになった超ハイスペックAndroidゲーム機『Razer Edge』情報まとめ

RazerによるAndroidゲーム機が発表、予約販売開始(アメリカ国内のみ?)されました。CPUに最新のSnapdragon G3x Gen 1が搭載されているので、Androidが搭載されているゲーム機の中ではトップの性能です。Raze...
ゲーミングUMPC

【レビュー】薄さ軽さは正義。『AYANEO AIR Lite (5560U+8G+128G)』

私本当に筋力が無いせいなのか、ニンテンドースイッチ(重量:398g)も持って2時間位遊んでいると腕がしんどくなってくるんですよね。なのでゲーミングUMPCのAYANEO 2021 PRO(重量:650g)は本当にしんどいんです。バッテリー容...
エミュレータ機

【レビュー】シンメトリーでシンプル、極まってるデザインの『ANBERNIC RG353V』

私本当に縦型携帯ゲーム機が好きで、ANBERNICの中華ゲーム機『RG351V』も相当気に入ってたんですよね。現代に蘇らせた初代ゲームボーイみたいな感じがして。でもちょっとだけ不満があって、それはベゼルの広さと、ちょっとサイズが大き過ぎるか...
タブレット

金額・スペック・質感のバランスが良い10インチタブレット『Blackview Tab13』

安めの中華タブレットって、安い代わりに質感が犠牲になっててチープだったり、コスパを抜群に良くしようとして逆に全部中途半端だったりするもんですが、今回レビューするBlackview Tab13は使い勝手、シェルの質感、金額全部ちょうど良くて、...
クラウドゲーム機

Logitechによる携帯ゲーム機爆誕!『Logitech G CLOUD』情報まとめ

Logitech・Tencentによる携帯ゲーム機『CLOUD Gaming Handheld』の情報があがってきました。所謂中華ゲーム機メーカーではないまさかのブランド、日本ではロジクールの名前でマウスやキーボードを販売しているので、こっ...
エミュレータ機

【販売開始】GB風レトロゲーム機の最新モデル『Anbernic RG353V』情報まとめ

Anbernicによる最新の縦型ゲーム機RG353Vの情報が公開されました。種類的にはRG351Vの後継機、RG353Pの縦型バージョンといった感じ。縦型ハードの発表が続々と続いていて、好きな人には堪らない状況ですね。最新情報・更新情報はT...
スマートフォン

【レビュー】最早何もできない。『Xperia Play』

ソニーがXperia 1 IVというスマートフォンをゲームに特化させたXperia 1 IV Gaming Editionを発表しましたね。そんな中私はXperia Playというコントローラーが付いたスマートフォン(11年前に発売)を入手...
SWITCH

【レビュー】携帯ゲーム機マニアに刺さるのは通常版でも有機EL版でも無くて『Nintendo Switch Lite』だった

最近ニンテンドースイッチライトの中古相場がかな~り下がっていて、1万円以下で普通に買えるくらいになってるんですよね。やはりテレビ出力できないせいか、通常のSWITCHよりも人気が少なく、転売で全く買えなくなっていた時期もスイッチライトの方は...
レトロゲーム

GBCの『既存電源端子』に接続して充電できるバッテリーMODが登場!

FunnyPlaying社から、ゲーボーイカラーのデフォルトで搭載されている電源端子に接続することで充電ができるようになるバッテリーが販売開始されました。これまでのゲームボーイカラー用バッテリーではワイヤレス充電が基本だったので、有線で充電...