PSP GO、最高ですよね。一番良い携帯ゲーム機です。
そんなPSP GOなんですが、唯一欠点が有ります。ストレージ問題。拡張できるのが最大16GBのメモリースティックマイクロ(M2)なんですよね。(本当にそれが唯一の欠点なのか?)
時代的にそんなに大容量を使うわけでは有りませんでしたし、節約して使えば別に使えるっちゃ使えるんですが、んん~~~~128GBは最低欲しい!とのたうち回るそこの貴方、朗報です。
MicroSDを使えるようにするアイテムが有るんです。
販売ストア
販売ストアは海外Etsyから購入可能で、送料も合わせて3000円程度。ウクライナから送られてくるようで、かなり時間がかかる可能性はありますのでご注意を。
以前は日本人の方も作成していたりで容易に手に入りましたが、現在は需要減にあたり生産していないようです。
PSP GOで大容量ストレージが使用可能に!
▲本体はこの様になっていて、メモリースティックにMicroSDを刺せるアダプターにフラットケーブルが伸びている感じ。なのでこの伸びた先をメモリースティックマイクロの端子に差し込むと・・・
▲認識しました!!!良いですね。どうやら512GBくらいまで行けるらしい(未検証)ですが、そもそもそんなに容量何に使うのだろうか(遠い目)
▲このまま裏面に貼り付けて使っている人も居るようでしたが私は分解して内蔵してみました。若干の膨らみを感じてしまいますが、まぁ許容範囲内でしょう。
どちらかというと大容量ストレージを使うと、スリープ復帰時の読み込みに時間がかかるようになってしまうのがデメリットかなと感じました。
ではその分解して中に隠す方法も解説します。
分解して中に隠す方法を解説
必要なもの
PSP GOはプラスの精密ドライバーがあれば分解できますが、かなりツメで強く引っかかっているので先端が平べったいツールなどを用意するとかなり快適に分解できます。
▲こういうスマホ分解セットなどについてくるものですね。私はなにかに付属してきたものを使います。
▲少しでも安く済ませたいならピック型のやつでも良いとは思いますが、こういうヘラをAliExpressで買ってみるのも良いかと。
作業手順
ちなみに作業は割とノリでやっているので、同じ方法でやってぶっ壊しても自己責任でお願いします。
あと作業を始める前にアダプターをPSP GOに差し込んでMicroSDの動作確認を行ってから作業を開始してください。
ネジを取り外す
▲まず背面のネジを4点取り外します。
▲更に上記写真右側のように、画面上部のネジを二点取り外します。
ヘラを差し込んでツメを剥がし、背面を取り外す
▲ストラップホールのところにヘラを差し込んでぐるっと一周させて、ツメを剥がしていきます。
▲するとこのように開くので
▲外れました。
アダプターをセットする
▲こんな感じで差し込みます。ちなみに差し込みはピンセットなどで奥まで押し込まないといけません。
▲でフラットケーブルを裏側に回して、ストレージ用の蓋を閉じます。
▲メモリースティックを固定する場所はバッテリーの下、少し空間が開いてる箇所です。フラットケーブルは折り曲げて、右側の基板側に来るようにしましょう。私は動きそうで嫌だったのでカプトンテープで止めておきました。
裏蓋を加工して組み直して完成
▲裏蓋にもちょっとした加工が必要で、メモリースティックの当たりそうな箇所の突起を取り除きます。誤って他の部分を傷つけないようにしましょう。私はなるべく平らにするため、カッターの刃を大きく出して行いました。
あとは組み直すだけです。意外とシンプルですよね。難関は最初のツメを剥がす部分のみかと。
ストレージに悩んでいるPSP GOユーザーは是非お試しあれ!