スマートフォン 【レビュー】コスパ最強端末の呼び名は過言じゃなかった『Xiaomi Redmi Note9S』 Amazonタイムセール勢いで買ってしまったRedmi Note 9S。届いてしばらく弄り倒してましたが、めちゃくちゃ満足です。これまで自分が所有してきたスマートフォンとは違う印象を多く持ち、これで2万5千円(2020/09/20購入時)。... 2020.09.22 スマートフォン
SWITCH 【レビュー】保護フィルム付けない派の人もとりあえず100均のガラス保護フィルム買っとけ 最近の液晶ガラスパネルはかなり丈夫で、ちょっとやそっとじゃ傷が付きません。なので保護フィルム不要派が(おそらく)増えてきています。まぁ実際保護フィルムを買うとなるとちょっとした出費になるし、保護フィルム自体に傷が付きやすく、傷が付くたびに買... 2020.09.21 SWITCH
PC 【レビュー】1000円くらいで買えるキャプチャーボード買ったけど普通に使える(パッケージはボコボコで届いた) キャプチャーボードが欲しかったんです。何ゲーム配信でもやるの?って感じですが、別にやるつもりも無いんですが、何か有ったら便利そうっていう理由でだけです。なのでゲーム配信をバリバリにやろうとしている人にはあまり参考にならないかもしれないけどっ... 2020.09.18 PCSWITCHカメラスマートフォン
PC 【レビュー】安かったので4TBのBUFFALO製ハードディスク『HD-AD4U3』を買った ちょうど数量限定タイムセールでちょっとだけ安くなってたので、勢いで買ってしまいました。バッファロー製のハードディスク。まぁハードディスクなんかいくつ有ったって困らないよね。とか強がってますけど、まぁまぁ痛手です。なのでブログに載せて供養する... 2020.09.16 PC
タブレット 【レビュー】Fire HD 10を購入したのでファーストインプレッション タイムセールで魔が差してfire hd 10を購入しました。理由は、ダラダラと動画を流しておくだけのタブレットが欲しかったからです。最初に簡単に感想を述べると、まぁ満足ですね。なぜ今Fire HD 10が良いのかすでにタブレット持っていてか... 2020.08.01 タブレット
エミュレータ機 【レビュー】ドットバイドットでくっきり映したい人は絶対に買うな『RG280』 魔が差してRG280Mを購入してしまいましたが、大失敗でした。悲しい。何故購入したかと言うと、RG280Mの解像度は320 x 480、つまりゲームボーイアドバンスの倍スケールで表示されるので、ゲームボーイアドバンスがドットバイドット(ピク... 2020.07.29 エミュレータ機
エミュレータ機 【レビュー】小さくてゲームボーイアドバンスを遊ぶにはピカイチな中華ゲーム機『RS90』 めちゃくちゃ今更ですが、2017年頃発売のRETROMINI(RS90)を購入しました。中々前の機種なので、かなり性能は低いし、A320あたりの延長上の中華ゲーム機感がかなりありますが、そんなことより小ささと液晶解像度が気に入りました。細か... 2020.07.27 エミュレータ機
エミュレータ機 【レビュー】高いスペックと高いハードルを持つ粗っぽいハード『RK2020』 rk2020が中国から無事に届いて、色々といじってみたりしてます。RK2020はなんとPS1だけに留まらず、ドリームキャストやPSPが快適に動くハイスペックな中華ゲーム機です。ただそのハイスペックなスペック以外にどうかなと思う点も多く、先に... 2020.07.08 エミュレータ機
エミュレータ機 【レビュー】デザインは秀逸で魅力的な小ぶりの中華ゲーム機『LDK Landscape』 結構今更になりますが、LDK Landscapeを買ってみました。これは2019年中頃に出た中華ゲーム機ですが、角張ったデザインがすごいバランス良く、欲しいな~と思っていたんですよね。やはりデザインは大事です。写真多めで徹底解説します。(f... 2020.07.05 エミュレータ機
スマートフォン 【レビュー】楽天miniを1円で購入したので感想と使い勝手 楽天ミニを契約しました。1年間無料の楽天アンリミットに同時加入すると機種代1円で購入できると話題の超ミニAndroid端末です。使い勝手としては、概ね予想通りです。超ミニマムなボディのスマートフォンはずっと欲しいと思っていたので、満足です。... 2020.07.03 スマートフォン
エミュレータ機 【レビュー】手にした人にしか分からない中華ゲーム機の頂点『RG350M』 RG350Mのブラックを購入し、ようやく届きました。実は値段のことも有りかなり購入するか迷っていました。そもそもRG350は持ってるし、RG350からCPU性能的にはスペックアップしてないし。しかし実際に手にすると、この満足感たるや半端ない... 2020.06.28 エミュレータ機
SWITCH 【レビュー】操作性とサイズ感が爆上げされるデモンエクスマキナコントローラーを買った スイッチ用のコントローラーを買い足してしまいました…。前から欲しいと思っていた携帯モード専用のデモンエクスマキナコントローラー(今更)です。何故購入に至ったかと言うと、リングフィットアドベンチャーを始め、ジョイコンをリングコンから取り外すの... 2020.06.04 SWITCH