レトロゲーム

Androidをエミュレータ専用機にしたいなら『Dig Emulator Frontend』が簡単で使いやすい

エミュレータフロントエンド、使ってますか。全く使っていないRakuten miniの使い道を探していたところ、DigというAndroid用のエミュレータフロントエンドを見つけました。結構便利なのに全然情報が無いのでとりあえずシェアしておきま...
レトロゲーム

GBPのヒューズが飛んだので修理した記録

ゲームボーイに限らず、色々とカスタムしていて突然電源付かんくなったこと、ありますよね。だいたいヒューズが飛んでます。多分。ということで、ヒューズを交換して修理しました。結構前ですけど。 極小のヒューズ GBA・SP用のヒューズですが、GBP...
コントローラー

レトロフリークでワイヤレスコントローラーを使うために『8BitDo USB Wireless Adapter』を購入したが・・・

レトロフリークを購入しましたが、やはり現代のゲーム機に慣れてしまった僕にとって、有線コントローラは少しだるい。いちいち行動範囲を制限されてしまうのは少し野暮ったい。なので、無線コントローラーを使えるようにしようと思い、PS4のコントローラー...
レトロゲーム

ワンダースワンカラーのバックライト液晶で見辛い液晶から開放された

ワンダースワンカラー、良いですよね。独特な形状とボタン配置、クリアカラーベースのボディ、しかし液晶がとにかく見辛い。現代のバックライト液晶に慣れてしまった私達にとってはかなりきつい。 これまでにバックライト液晶は一応有りましたが、とにかく高...
エミュレータ機

【レビュー】今注目ナンバーワンの据え置き型中華ゲーム機『Super console X pro』を手に入れたので試すぞ

あまり据え置き型コンソールにはそこまで興味が無かったのですが、なんかすごい注目されてるし、テレビでエミュレータが使える手軽さと、Android TV BOXが気になっていたのでbanggood様にsuper console x proを提供...
レトロゲーム

レトロフリーク再販に釣られて購入してしまいましたが最高です。ねこたこも遊べました。

レトロフリーク、ずっと欲しいと思いながらも購入に踏み切れないまま、在庫が無くなり少しづつ金額が上がっていき、う~んどうしようかと思いながら過ごしていましたが、この度再販が行われたのでついついクリックしてしまいました。 ただのレトロゲーム互換...
VR/AR

【レビュー】OculusQuest2の中華ストラップを買ったら快適すぎて純正かと思った

色々と溜まっている記事が有るので少しづつ消化していきます。まずはOculusQuest2の中華ストラップを買ってみました。というのも、あまりに皆がエリートストラップが良いと言うので、購入しようと思っていたんですがやはりちょっと高い。 その上...
ゲームグッズ

『moon PREMIUM EDITION』が新品なのに安かったので買ってムーンワールドに浸っています

ちょっと疲れてしっかりと記事を書く気力が無いので、とりあえず簡単に報告記事です。 MOOM PREMIUM EDITIONを正月あたりに購入しました。というのも、そもそもプレミアムエディションは初回限定的なものなのかと考えていて、欲しかった...
PC

【レビュー】モバイルモニターで快適なリモートワーク環境を手に入れた!『BlitzWolf BW-PCM2』レビュー

リモートワーク、してますか。私は小さいノートパソコンを背中を曲げて覗き込みながらやっていますが、ちょっとあまりにも快適性にかけるなぁと思っていて…かといってモニターをテーブルに置くと無駄に場所を取るし…と悩んでいたところ、せや、モバイルモニ...
レトロゲーム

初代ゲームボーイのファニプレ液晶化はコントラストトグルで調整できて最高だ

結構前ですが、初代ゲームボーイをFunny Playing社のips液晶でカスタムしました。これがかなり最高で、結構ワイワイ喜んでいました。気が向いたら記事にまとめようと思っていたんですが、なんだかんだサボっていてこんな時期になってしまいま...
エミュレータ機

【351ELEC】ゲームボーイのフレームを追加してみる

RG351P/MではカスタムファームウェアArk OS、351ELECなどで、ゲームボーイやゲームギアのフレームを追加できます。多分他のファームウェアでも出来そうですが、私は351ELECを使っているのでとりあえずやってみました。 ちなみに...
ゲームグッズ

MOTHERのことば。を買ったので糸井重里のことばに埋もれてみる

MOTHERのことば。を買いました。みんな大好きMOTHERの中に出てくる言葉を集めた書籍です。ガイドブックでも、設定資料集でもなく、とにかく言葉を集めた書籍ってかなり珍しいですよね。 まぁ確かにこのゲームの雰囲気は言葉による独自性がかなり...