ゲーム

エミュレータ機

【351ELEC】PCやスマホを使ってデータを無線で管理したりする

351elecは無線で簡単にデータを管理できます。サーバー管理などするソフトを使う必要があるんですが、ってことはスマホでも使えるんじゃね…?って気付いてしまいました。実際に購入し、使用しているwifiドングルなども含めて紹介します。何ができ...
エミュレータ機

『SimpleMenu』を導入してシンプルでグラフィカルなUIを手に入れよう

超コンパクトで可愛いRG280Vもかなり愛用しているんですが、やはりOpendinguxのデフォルトUI(メニュー画面)はちょっとダサい。まぁ良いんですけど、最近のEMUELECなどのグラフィカルなUIを見ているとちょっと物足りなくなってし...
コントローラー

【レビュー】どこにでも売ってる怪しいコントローラー。しかし品質は間違いなし。メーカーは謎な中華コントローラー

【Switch コントローラー】で調べるとたくさん出てくる、メーカーの記載すらない謎のコントローラー、有りますよね。というかこの手の謎メーカーはコントローラーに限らずあるあるですが。安いし買ってみても良いかな、微妙でもブログのネタにして供養...
エミュレータ機

【解説】そもそも中華ゲーム機とは?

中華ゲーム機、気になるけど難しそうだなとか、そもそもエミュレータって何だよとか、ソフトの吸い出しはどうすればいいのとか、違法にROMが含まれているのでは?といった問題など、すべて取り上げながら、今盛り上がっている中華ゲーム機の仕組みや種類、...
コントローラー

【レビュー】とにかく安く早くコントローラーを手に入れたいならグッド!Switch用無線コントローラー『ZENEZ Wireless Controller』

Switchのプロコンは高いですよね。ちょっと手が届かない人も多いかもしれませんが、このコントローラーは1000円で普通に問題なく使えます。え~でも輸入系のサイトでしょ?届くのが遅いんじゃないの?って思うかもしれませんが、このGshoppe...
エミュレータ機

【レビュー】物好きな人のためのゲーム機かと思いきやネオ・ゲームボーイだった『RG351V』

今話題の縦型ゲーム機が届きました。ぶっちゃけこれ、写真を見ていた感じではどうかな~迷走してない?って思ってましたが、実物を見てみるとあらや意外とイケてるじゃん、ネオゲームボーイやん、って思い結構好感を持ててます。ということでRG351Vを気...
SWITCH

【レビュー】『UGREEN Bluetooth Transmitter Adapter』により、Switchや中華ゲーム機でもBluetoothイヤホンを使えるようになるだけでなく・・・!

SwitchってBluetoothイヤホン対応していないんですよね。まぁ音はワイヤレスにすると結構ラグが生じるので、ゲームとの相性はあまり良く有りません。が、便利じゃないですか。ワイヤレスって。ワイヤレストランスミッターとは?私は林檎派では...
レトロゲーム

Androidをエミュレータ専用機にしたいなら『Dig Emulator Frontend』が簡単で使いやすい

エミュレータフロントエンド、使ってますか。全く使っていないRakuten miniの使い道を探していたところ、DigというAndroid用のエミュレータフロントエンドを見つけました。結構便利なのに全然情報が無いのでとりあえずシェアしておきま...
レトロゲーム

GBPのヒューズが飛んだので修理した記録

ゲームボーイに限らず、色々とカスタムしていて突然電源付かんくなったこと、ありますよね。だいたいヒューズが飛んでます。多分。ということで、ヒューズを交換して修理しました。結構前ですけど。極小のヒューズGBA・SP用のヒューズですが、GBPでも...
コントローラー

レトロフリークでワイヤレスコントローラーを使うために『8BitDo USB Wireless Adapter』を購入したが・・・

レトロフリークを購入しましたが、やはり現代のゲーム機に慣れてしまった僕にとって、有線コントローラは少しだるい。いちいち行動範囲を制限されてしまうのは少し野暮ったい。なので、無線コントローラーを使えるようにしようと思い、PS4のコントローラー...
レトロゲーム

ワンダースワンカラーのバックライト液晶で見辛い液晶から開放された

ワンダースワンカラー、良いですよね。独特な形状とボタン配置、クリアカラーベースのボディ、しかし液晶がとにかく見辛い。現代のバックライト液晶に慣れてしまった私達にとってはかなりきつい。これまでにバックライト液晶は一応有りましたが、とにかく高く...
エミュレータ機

【レビュー】今注目ナンバーワンの据え置き型中華ゲーム機『Super console X pro』を手に入れたので試すぞ

あまり据え置き型コンソールにはそこまで興味が無かったのですが、なんかすごい注目されてるし、テレビでエミュレータが使える手軽さと、Android TV BOXが気になっていたのでbanggood様にsuper console x proを提供...