コントローラー

コントローラー

【レビュー】SNSで話題のボタン入れ替わりギミックコントローラー『GameSir Tarantula』

ちょっと前に物理でABXYが回転するコントローラーが話題になっていましたね。 かなりユニークなギミックで、ロマン溢るる、面白い事考えるなぁってそこだけに目がいきがちなんですが、 それに加えてかなりおかしい仕様が盛りだくさんなんですよね。大興...
コントローラー

【レビュー】ネタかと思ったらめちゃ良い感じだった『Manba One』

割とずっと気になっていたけど、タイミングが無くて買っていなかったコントローラーがあるんですよね。 それが今回提供のご連絡をいただき触っていて、正直触るまではキワモノ枠で紹介しようと思っていたんですが、唯一無二のユニークな面白さがありつつ、質...
コントローラー

【レビュー】魔改造プロコンみたいな『FireBird』

一つのコントローラーをあらゆるハードで使えたら良いなって思うこと、ありますよね。 今回紹介するコントローラーは、いわゆるスマブラなど競技シーンに適した、ポーリングレート1000Hz、Switchでも高い応答速度の有線コントローラーで、おそら...
コントローラー

【レビュー】タブレットが挟める有線コントローラー『abxylute S9』

スマホ用コントローラーがどんどん新しいものが出ていますね。 今回は新規参入…というか過去にリモートプレイ専用機でレビューしたabxyluteさんの新製品です。 まさかのところからの参入で、しかも流石というかなんというか、有線タイプの挟み込み...
コントローラー

【レビュー】一番売れてるスマホ用コントローラー『Backbone One PlayStation版 第2世代』

スマホ用有線コントローラーの中でもかなりクオリティ高めのBackbone Oneですが、その第2世代がいつのまにか出ていました。 機能的には大きく変わったモデルというよりは、改善されたモデルという感じなので色々な変更があったわけではないので...
コントローラー

【レビュー】なぜかSwitchで使えるスマホ用コントローラー『GameSir G8+』

GameSirさんからスマホ一体型コントローラーで『G8 Galileo』というものがちょっと前に出ました。それがスマホを挟み込むとPS Portalっぽいビジュアルになる画期的(?)なコントローラーでして、これがコスパや使いやすさ等、トー...
コントローラー

【レビュー】めちゃくちゃな輝きで笑わせてくれるSwitchコントローラー『LinYuvo KS54』

小さいコントローラーってつい欲しくなっちゃいますよね。 過去にも8BitDoの小さいコントローラーを買って喜んでいましたが、 今回もつい買ってしまいました。とにかく安い、そしてスケルトンでクオリティも高い、そして眩しいほど光る。 販売ストア...
コントローラー

【レビュー】『Serafim S3』グリップを・・・交換・・・?『Serafim S3』

スマホ用コントローラー、最近増えましたよね。スマホに装着して、まるでゲーム機のように遊べる一体型のコントローラー。 そこそこ良い感じの性能のスマホを手に入れたら試したい!ってなって一度は満足したものの、意外と需要があるのか?結構次から次へと...
コントローラー

【レビュー】ゲームキューブをぶった切ったみたいな『DOYOKY Retro Game Controller』

ゲームキューブ用のコントローラーって今でも結構人気で、 独特なフォルム、左右非対称なスティック、変わったABXYボタン配置など、現状のトレンドのスッキリとした形態とは真逆です。 そのゲームキューブ用コントローラーをJoy-Conにして、本体...
コントローラー

【レビュー】あんま言いたくないけどコスパ最強『GameSir X2S』

GameSirさんから新しくスマホ用コントローラーが出たんですが・・・ 過去に出たX2の色違いに見える、正直何が新しくなったのか良くわからないモデル。GameSir G8 Galileo気に入ってるし、まぁスルーでいいかな・・・と思っていた...
コントローラー

【レビュー】ポータル?知りませんねぇ・・・『GameSir G8 Galileo』

コントローラーを専門に販売しているメーカー、GameSirさんから新しくスマホ一体型コントローラーが出ました。その名もG8 Galileo。 これがどんなものなのかと簡単に説明すると、スマホを挟み込むことでなんかこう、PSPortalを想起...
コントローラー

【レビュー】おどろくほど似ている、そして安い『EasySMX M10』

私が現状一番気に入っているスマホ用コントローラーはRazer Kishi V2。軽さと本体との一体感、有線接続の使い勝手の良さ、そして何よりマイクロスイッチボタンの良さはツボに刺さりまくりです。しかしネックなのは値段の高さ。 1.5万円くら...