エミュレータ機 【レビュー】とうとうやりやがった『ANBERNIC RG Slide』 ANBERNICさんがとうとうやりやがりました。その名も「RG Slide」。このモデルは名称通り、スライドさせることが可能。つまり、PSP GOやXperia Playの精神的な後継機ともいえます。実は私が一番好きなハードってPSP GO... 2025.06.21 エミュレータ機
ゲーム ベスト携帯ゲーム機5選 2025上半期 今年上半期も様々な携帯ゲーム機が出ましたね。ということで今年出たものの中で、良いなと感じるもの、印象的だったものをセレクトして紹介したいと思います。ここで言う携帯ゲーム機は、コンシューマの携帯ゲーム機、Android/Linuxの中華ゲーム... 2025.06.21 ゲーム
タブレット 【レビュー】8インチタブといえばこれ『Alldocube iPlay 70 Mini Pro』 8インチタブレットって良いですよね。今回、格安タブを沢山出してきたAlldocubeが正統派な?皆がお待ちかねな?8インチタブレットを出しました。その名もAlldocube iPlay 70 Mini Pro前に出たTurboと比較するとス... 2025.06.15 タブレット
エミュレータ機 【レビュー】クラシカルで新しい『Retroid Pocket Classic』 Retroidがとうとうゲームボーイライクな縦型ハードを出しました。その名もRetroid Pocket Classic。こちらは基本的にはクラシカルに十字キー+ABXY+スタートセレクトのアナログスティック無しなインターフェイスなんですが... 2025.05.23 エミュレータ機
タブレット ギリギリを攻めている格安8インチタブ『Teclast T50Mini』 8インチタブレットって、好きなんですよ。今回紹介するのは、8インチの中でも格安、それでいてG99というチップセットを採用しているので、日常遣いには期待できそうなバランスのタブレット。正直特筆して凄いと感じる要素は無いのですが、この価格、8イ... 2025.05.22 タブレット
エミュレータ機 【レビュー】さらなる高みへ『ANBERNIC RG557』 ANBERNICさんが久しぶりにナンバリングを更新しました。その名も「RG557」。前モデルであるRG556の正統なアップグレードモデルで、見た目のデザインはほぼ据え置きながら、内部スペックは大幅に強化されています。これまでのANBERNI... 2025.05.21 エミュレータ機
エミュレータ機 【レビュー】負の面発覚で逆に超絶進化した『Retroid Pocket Mini V2』 Retroid社のあの名機が改良されて、まさに完全体となりて、Retroid Pocket Mini V2へとアップグレードされました。改良といってもシンプルにディスプレイが変わっただけ、なんですが、このディスプレイの改良がなんとも素晴らし... 2025.05.16 エミュレータ機
エミュレータ機 【レビュー】これ、地味に最強じゃない?『AYANEO Pocket ACE』 AYANEOさんから最新モデルが出ました。その名もACE。クラシカルなボタン配置に、おなじみ全面ガラスの洗練されたデザイン。そして注目すべきは、ちょっと珍しい4.5インチ・3:2ディスプレイ。これがまた絶妙なんですよね。それでいて中身はしっ... 2025.05.12 エミュレータ機
エミュレータ機 【レビュー】画面でっか!『Retroid Pocket Flip 2』 最近イケイケ(諸説あり)なRetroidさんの新作がきました。今回は折りたたみの新作モデル。前回のモデルで、個人的にはちょっと微妙だな〜と感じていた部分がほぼ全て解消され、期待以上の良さでした。何よりも画面のデカさ。サイズ感に対しての画面の... 2025.04.22 エミュレータ機
スマートフォン 【レビュー】これでもう豚鼻と言わせない『Nothing Phone (3a)』 今個人的に一番注目しているメーカーがNothingなんですが、そのNothingが新しいスマホを出しました。今回出たモデルは前回私も購入したNothing Phone (2a)の後継機で、使いやすさやデザインの良さ、価格の手頃さはそのままア... 2025.04.16 スマートフォン
タブレット 【レビュー】やってくれたね・・・『Alldocube iPlay 70 Mini Ultra』 8インチタブレットって良いですよね。しかし8インチの問題点は、そもそもあまり出ていないということ、そしてハイスペックモデルはほとんどありません。有るのといえば、Lenovo Legion TabかiPad miniくらいでしょうか。しかし今... 2025.04.10 タブレット
タブレット 【レビュー】液タブみたいなドロタブ『XPPen Magic Note Pad』 液晶タブレットってありますよね。PCに繋げてディスプレイに直接書き込むあれです。あれなどをメインで出しているXP Penというメーカーがあるんですが、そこがAndroidタブレットを出しました。しかもイラストデバイス的な想定というよりは、デ... 2025.03.23 タブレット