エミュレータ機Miyoo Miniのオフィシャルファームウェアが20220419にアップデート ミヨーミニの最新ファームウェア『20220419』が公開されています。 どうやらOnionには対応している旨が書かれていますが、そのままのファームウェアで問題なく使えている場合にはアップデートしないで使うのが良さそうです... 2022.04.23エミュレータ機
エミュレータ機Miyoo Miniのバッテリーが変更された模様 最近2~3月くらいに注文した方々の手にようやく渡りつつあるMiyoo Miniですが、どうやら仕様変更があったみたいです。変更点は主に以下2点 ・箱に収納ではなくなりケースに入れて配送・バッテリーが別の規格に変更 ... 2022.04.13エミュレータ機
家電【レビュー】もう缶のエアダスター買わなくて良いんだ。『電動・コードレスエアダスター』を格安で入手 エアダスター、必須ですよね。カセットの端子部分のホコリを取ったり・・・えっ?今もうカセットとか無い?まぁなにかしら、息を吹きかけたくなる場面って有りますよねそういった時に活躍するのがエアダスター。 缶のやつは便利ですけど割とすぐ無く... 2022.04.12家電
エミュレータ機【レビュー】カーナビでエミュをする。『OTTOCAST U2-PLUS』 今回は車をガジェットに出来るアイテムを紹介します。carplayに対応しているナビであれば、Androidが使えて、Youtubeを車で再生できるようになります! んなことはどうでも良い、おれはただこいつでエミュレータが遊べるのかが... 2022.04.12エミュレータ機家電
スマートフォン【レビュー】『Rakuten Hand』は俺の財布。 楽天回線、使ってますか。 私は使うの辞めていたんですが、どうやら『Rakuten miniユーザーは楽天ハンドを貰えるよ!』ってキャンペーンがあったらしく、楽天回線を辞めていた私はキャンペーン対象外。 悔しい!ムキーッ!って思... 2022.04.09スマートフォン
オーディオ【レビュー】コスパイヤホン代表格、機能拡張・正当進化。『Anker Soundcore Liberty Neo 2』 Anker信者のワタシですが、使っていたAnkerのイヤホン『Soundcore Liberty Neo』のバッテリーがかなり持たなくなってきてしまって、不便だなぁと感じていたので新しい機種に乗り換えちゃいました。 オーディオオタク... 2022.04.02オーディオ
エミュレータ機【レビュー】スティック型のPS5!・・・ではないです。『AMPOWN U9』 とうとうPS5を手に入れました!!! 嘘です。この端末は所謂Fire TV Stickみたいなスティック型の中華ゲーム機で、コントローラーだけがPS5風。4Kでの出力も可能みたいですが、ちょっと出力する環境が無いのでそれは試せてませ... 2022.04.02エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】Powkiddyにしてはよく出来ているけど、今更感『Powkiddy RGB10S』 白いボディに赤いアナログスティックがアクセントになっているRGB10Sを手に入れました。見た目は個人的には結構好きで、画面サイズとボディが巨大化してきている昨今の中華ゲーム機の中ではかなり小さめのサイズ感に感じます。 ただまぁやはり... 2022.04.01エミュレータ機
レトロゲーム【レビュー&解説】大画面のゲームボーイカラーを手に入れろ!『GBC用ラミネーションIPS液晶』 結構前に発売されたGBC用のラミネーション液晶を今更ながら試してみました。完全に時期を逃してるんですが、なんか今更欲しくなったのと、あとアナログポケットと比較してみたかったんですよね。 アナログポケットは最高だけれどもサイズ感的には... 2022.03.26レトロゲーム
レトロゲーム【レビュー&解説】一番オリジナルに近いGBAバックライト液晶『ITA液晶』はイイぞ! 最新のゲームボーイアドバンスカスタムパーツで、ITA液晶というものが出ていました。どうやらこれはDSi下画面の液晶(互換品?)を流用したものでより『オリジナルのGBAの液晶に近い表示&同じサイズ』となっているもので、ドット感のあるオリジナ... 2022.03.25レトロゲーム
エミュレータ機【レビュー】おすすめできないけど超格安ゲーム機の中ではこれをおすすめ。『FC3000 V2 IPS』 世の中にはたくさんのやすう~い中華ゲーム機が存在しています。中では4000円以下で購入できるものも有り、今回は3500円で販売されているFC3000 V2 IPS版(FAMILY POCKET)を購入してみました。古いバージョンなら250... 2022.03.22エミュレータ機
エミュレータ機【レビュー】トップクラスでお気に入り『Retroid Pocket 2+』 ずっと買おうかと思っていたRetroid Pocket 2+ですが、要らないと言うフォロワーさんからついつい買い取ってしまって突然手に入れることが出来ました。 2からのマイナーチェンジというのもあり、そこま~で話題になっていないよう... 2022.03.21エミュレータ機