
Miyoo-mini/20220419软件更新
第一步 下载 将网盘内容下载后解压出来。 第二步 复制 把“固件0419”文件夹里的 “miyoo283_fw.img” 固件直接复制到TF卡的根目录 第三步 升级 升级过程中注意不能断电!不能按开机键!会变砖头! 1.关机状态 2.将TF卡装回 3.通过TypeC数据线接通电源,进入充电状态 提示:机器充电...
ミヨーミニの最新ファームウェア『20220419』が公開されています。
どうやらOnionには対応している旨が書かれていますが、そのままのファームウェアで問題なく使えている場合にはアップデートしないで使うのが良さそうです。
アップデート内容は以下。
1.ゲーム中のカチカチ音を修正しました。
2.バッテリーアイコンと充電アニメーションの最適化
3.アイドルモードのウェイクアップラグとボタン操作不良の不具合を修正
4.TFエラーの問題を解決する
5.UIフォントサイズ表示オプションまたはフォントサイズカスタマイズを開く
6.テーマとBGMのオプションを開く
7.ゲーム以外のインターフェイスでR2.L2を無効にする。
TFカードエミュレーターアップデート。
1.収録ゲーム数が20本以上の場合のラグを修正しました。
2.フルスクリーンでないゲーム画面の後にロードされたraメニュー画面を修正する。
3.自動フレームスキッピング画像を修正すると、画面のズーム、ちらつき画面に表示されます
4.マスクと画面表示機能を固定する
5.Fix ra カーネルカスタマイズ率
6.フィルター交換時のフラッシュバックの修正
7.ra32.ssファイルの詳細オプションを開く
8. ネイティブ ps エミュレータを追加し、chd フォーマットのサポートを追加。
9. 画面回転問題の統一的な解決策内のカーネルを修正する。
10.ゲームリストとプレビューマップの方法を置き換える。
コメント
こんにちは。
やってしまいました。
今日届いたばかりのmiyoo miniのファームウェアが2月版だったので、最新にすべく公式の手順に従って操作して、一応問題なくアップデートできたんですが…。
指定のフォルダを手動で「上書き」する際に、WindowsとmacOSのフォルダ上書きの挙動の違い(Windowsは上書き先のフォルダ内の内容を維持したまま、相違のあるファイルだけ上書きもしくは新規に書き込むよう指定できるが、macOSはフォルダの内容をそっくり書き換えてしまう)を忘れて、Macを使って素直に上書きしてしまい、4つを残してエミュレータが消えてしまいました…。
他にもシステムの動作に必要なものが消えてしまっているかもしれません。
うかつにもバックアップを取っていなかったのですが、これを復元するためのデータなどはどこかで配布されてないんでしょうか。
公式サイトでは、アップデータは配布されていますが、オリジナルの状態を復元するためのものは置いていないようで…
なにかご存知でしたらお知恵をお貸しください…
microsdのデータが消えちゃったってことですか?
ならばOnionOS導入しちゃえばいいんじゃないですかね?
返信ありがとうございます!
たとえばAppフォルダの中が4つ分エミュレータのフォルダしかない状態になってるんですよね…
配布されているアップデータは「差分」でしかないので、オリジナルを差分で上書きではなく「置き換え」にしてしまった状況です。
返信いただくまえに、ダメ元でと思って実はOnionOS導入してみました。いい感じでした 笑。
ただ、一部ですがオリジナルの状態と若干エミュレータのパフォーマンスが違ってくるのがあって、もとに戻したいんですよね…今朝サポートにも連絡はしてみました。
しばらくカスタムパッケージで色々試してみます。
お礼にではないですが、miyoo miniスタンドを購入しました!
ありがとうございます!
miyooサポートもちゃんと連絡くれるっぽいので、うまくいったら是非教えてください!☺️
スタンド届きました!
これめっちゃいいですね。小さいのに安定してて使いやすいです。
中華ECサイトに出せたらめちゃくちゃ売れそう…
で、miyooさんからはまだお返事ないです 笑
アドレスから直接メールしたんですが、フォームじゃないとちゃんと届いてないんですかね…
もし新情報得られたらまた書き込みます!
ありがとうございます・・・!
うーんここのストックFW
https://yoshives.com/miyoo-mini-upgrade-guide/#toc5
に過去のFWが配布されていて、その中にSD用のファイルも入っているのでこちらでどうですか?
Miyoomini(SDカード無し)を購入したのですが、
その後どのようにして遊べるのか不安に思い、コメントさせてもらいました。
FAT32フォーマット済みSDを挿入すれば、自動でフォルダ構成(作成)されますでしょうか?
事前に準備必要なものがあれば教えていただけないでしょうか?
#実物が届くのが先のため、事前に確認させていただきました。
よろしくお願いします。
SDカード無しで購入したんですか・・・中古とかですか?
ミヨーミニは自動でフォルダ生成はされないので、必要なファイルをMicroSDに入れておく必要が有ります。
ファームウェアにも依りますが、とりあえずOnionOS入れておけば良いのでは?