スマートフォン 【レビュー】至高のスマホ『Zenfone 9』 スマホってバッテリー持ちが一番!バッテリーが長持ちするのが結局一番快適なんだ~!CPU性能はいらない!・・・と、以前言っていた私ですが、なんとこのZenfone9は、一番良いと思っているサイズ感で5.9インチディスプレイ、現時点で最高クラス... 2023.02.24 スマートフォン
ガジェット 【検証】どう考えても詐欺!なMicroSDをAmazonで購入して容量偽装チェックしてみた ニンテンドースイッチやSteamDeckに512GBのMicroSDを入れて使っていると、なんやかんやで容量が足りない容量がもっとほしいとなっておりまして、そこで1TBのMicroSDを購入検討することにしました。1TBものMicroSDと... 2023.01.25 ガジェット
ガジェット 2022年買ってよかったもの(総合) 今回は2022年に買ってよかったものを、中華ゲーム機以外のものを総合としてまとめておきます。めっちゃ細かい物、レビューしたもの、していないものなど、良かったと感じたものを多岐にわたって振り返りながら紹介します。今年はカメラ関係など、YouT... 2023.01.15 ガジェット
VR/AR 任天堂とVR、ゲーミングUMPCを全部食い荒らそうとするマジでエグい『Pimax Portal』情報まとめ これってもしかして・・・任天堂が次にやろうとしてた奴・・・ってコト!?Pimaxという企業が新たにPimax Portalという、VRヘッドセットにもなるSwitchみたいなゲーム機を発表しました。Pimax PortalとはPimax(パ... 2022.11.11 VR/AR
タブレット 金額・スペック・質感のバランスが良い10インチタブレット『Blackview Tab13』 安めの中華タブレットって、安い代わりに質感が犠牲になっててチープだったり、コスパを抜群に良くしようとして逆に全部中途半端だったりするもんですが、今回レビューするBlackview Tab13は使い勝手、シェルの質感、金額全部ちょうど良くて、... 2022.09.29 タブレット
スマートフォン 【レビュー】最早何もできない。『Xperia Play』 ソニーがXperia 1 IVというスマートフォンをゲームに特化させたXperia 1 IV Gaming Editionを発表しましたね。そんな中私はXperia Playというコントローラーが付いたスマートフォン(11年前に発売)を入手... 2022.09.17 スマートフォン
スマートフォン 【レビュー】結局バッテリー持ちが一番。『Xperia 10 IV』 ハイエンド(SD870だからミドルハイ?)クラススマートフォンのMoto g100を去年から使っていたんですが、気付いちゃったんですよね。私、性能要らないわ。って。というのも、昔は良くスマホでソシャゲしたり買ったゲームしたりしていたんですが... 2022.09.14 スマートフォン
オーディオ 【レビュー】神すぎる「ながら聴きイヤホン」の『ambie sound earcuffs AM-TW01』 私は基本的にガジェットが大好きなのでイヤホンとかヘッドフォンとかも好きなんですけど、音質に対して全くこだわりが無いので高いのとか買えないんですよね。でも一つだけ不満が有りまして、、、休みの日も仕事中も、基本的にずっと音楽かラジオを聞いていな... 2022.09.10 オーディオ
タブレット 【解説】Google Playは入れるな!Fire HD 必須設定・アプリ Fire HDを活用するにあたって、とりあえずいつも行っている設定や注意事項などを羅列しておきます。長きにわたってFire HDを買い替えながら(確か初代Fire HD 8 2015が最初)使ってきた自分なりのノウハウです。Google P... 2022.08.29 タブレット
タブレット 【レビュー】置くだけ充電を使いたいだけで『FireHD8Plus』を買った Amazon社が製作している、電子時計とスマートスピーカーをミックスさせたような端末、Echo Showっていうのがあるじゃないですか。そいつのことがずっと気になっていたんですけど、中々踏み込めない理由としては、電源が固定されてるって事なん... 2022.08.24 タブレット
3Dプリンター 3Dプリンター『Anycubic Mega S』での設定メモ 最近はちょっとだけ調子が良いですが、しょっちゅう具合が悪くなります。なのでこうすれば治ったっていうのを共有&自分用としてメモしておきます。3Dプリンターユーザー向け、いや、完全に自分用です・・・。不具合押し出しがされない・スカスカなのが印刷... 2022.08.17 3Dプリンター
3Dプリンター Boothにて『これもラブストア』を開店しました Boothにて『これもラブストア』を開店しました。趣味で3Dプリンターで制作したものを受注生産にて販売します。現時点ではMiyoo Mini用のケース・マグネット充電スタンドの製作・販売をしています。3Dプリンター製なので多少の品質のばらつ... 2022.07.11 3Dプリンターエミュレータ機