とうとうPS5を手に入れました!!!
嘘です。この端末は所謂Fire TV Stickみたいなスティック型の中華ゲーム機で、コントローラーだけがPS5風。4Kでの出力も可能みたいですが、ちょっと出力する環境が無いのでそれは試せてません。
テレビ出力専用の中華ゲーム機はこれまでもSuper Console X Pro(通称スパコン)などで使ったことあるので、それとも比較して検証してみたいと思います。
販売ストア
クーポン:BGa4a23b 価格: $54.99 期限:5/31
販売価格は8000円前後(記事執筆時点)。スパコンなどと同価格帯って感じですね。コンパクトなテレビ出力型中華ゲーム機としては平均価格のうちの一つといった印象。Banggoodさん提供です。
スペック&主な特徴
基本スペック
SoC:Amlogic S905X3
RAM:1GB
ストレージ:microSDスロット1つ
寸法:103 × 39 × 13mm(実測値)
重量:41g(実測値)
据え置き機でいちばん大事なのは搭載しているSoCですが、今回のこの端末はどうやらスパコンXMAXと同じものが採用されているようです。
開封&内容物
▲コントローラーが2つ同封されている事もあり、かなり大きめの箱でした。
▲内容物はこちら。PS5風のコントローラーが2つと説明書、延長用のHDMIケーブルと電源用のMicroUSB、コントローラー用のレシーバーと本体です。
本体外観
かなりコンパクト
▲サイズ感はFire TV Stickより少し大きい程度で、かなりコンパクトです。USBフラッシュメモリのちょっと大きい版だと考えると分かりやすいかと。質感としては値段なりで、結構安っぽいプラスチッキーな感じです。
MicroUSBが少し残念だが
▲インターフェイスはこんな感じ。テレビ・モニターに接続するHDMI端子は蓋がついていて、反対側にはUSB端子、電源用のMicroUSB端子が有り、側面にはMicroSDスロットが有りデフォルトでMicroSDが刺さっています。
電源がMicroUSBなのは少し残念ですが、おそらくコスト削減の為採用されているのかと。
PS5風コントローラーの再現度
▲コントローラーはこちら。実物を所持していないのでなんとも言えませんが、ぱっと見はかなりの再現度ではないでしょうか。というかでかいですね。
ボタンは何故かABXYボタン、十字キー、スタートセレクトボタンと、メニューボタン的なMODEと書かれたボタン、アナログスティックが左右です。
裏側は見てわかる通り、電池蓋があって、単四電池二本を入れることで使えるようになります。
パチコンあるあるの電源スイッチ
▲ショルダーはL1R1、L2R2とあり、反対側の下部分には電源スイッチが有ります。これは中々シュールですが、こういうパチコントローラーあるあるですね。
操作感
お世辞にも良いと言えない操作性
▲コントローラーの操作性はお世辞にも良いと言えません。ボタンはかなり安っぽい押し心地で、スカスカ、軽めのものです。
▲十字キーもなんだか妙な引っ掛かりがあるし、全部のキーを同時押ししてしまうような感覚が残念。気にならない人であれば良いのかもしれませんが、個人的には結構残念な感じです。
▲LRボタンもかなり軽くてポスポスする感じ。まぁでもこんなに安い価格でコントローラーを2つ付けるとなるとこのクオリティにはなってしまうんだろうなとも思いました。
使い方
起動方法
▲この端末に限らず、こういったテレビ出力型の端末には電源が必須なのでMicroUSBを差し込み、コントローラーのレシーバーを装着してモニターに接続します。
▲電源ボタンなどはなく、自動で立ち上がります。無事に起動できるとこのようないかにも中華ゲーム機!って感じのインターフェイスが現れます。
日本語に変更
▲セレクトボタンを押すといくつも設定が表示され、とりあえず日本語にしたい方はこのLanguage Settingsから日本語に変更することが可能ですが、機械翻訳感が凄くて読みにくいので特に問題が無ければ英語のまま使うのが良いかと。
ゲームの追加方法
ゲームの追加は付属のMicroSDのgameフォルダ内の各種対応するフォルダに格納していけば良いんですが、何故かPSやPSP等一部のハードは表示されなかったり、プレイすることが出来ない。何なんだ本当に。どういうシステムなのか。
エミュレーション性能について
▲エミュレーション性能としては、かなり酷いのでは?といった印象。ゲームボーイですら音割れしているし、画面の表示方法はフルスクリーンかオリジナル比率かくらいにしか設定できず、ぼやぼやとした画面でしかプレイすることが出来ません。
▲正直GBのエミュレーションで音割れするのは意味が分からないので、エミュレータの最適化がおかしいか、もしくは実はAmlogic S905X3では無いのでは?と疑ってしまいます。スパコンは結構優秀だったんだなと深く感じました。
ステートセーブ・ロード等
▲ゲーム中にMODEボタンを押すことでゲーム内メニューが表示され、そこからステートセーブやコントローラー設定の変更などを行うことが出来ます。
▲こんな感じでコントローラーのボタン設定を変更できますが、そこというよりは画面の表示方法を変更したいんですが、という感じ。
感想:悪い事は言わん。辞めとけ。
案件なのであまり酷い事は言えませんが、これはマジでオススメしません。
設定項目があまりにも少なすぎるし、チープ感満載のインターフェイス、エミュレータ性能の低さなど、お世辞にも良いとは言えません。遊べれば何でも良いやって人向けのゲーム機。
というかこれ買うなら同価格帯のスパコンを買いましょう。スパコンならEmuelec導入できてグラフィカルでカッコいいインターフェイス、テレビ版RG351って感じで使えるし、好みの画面表示とか色々カスタム出来ます。