PC 【レビュー】パワフルすぎるMiniPC『Minisforum AtomMan G7 Pt』 ミニPCを専門に出しているMinisforumさんから結構強めな?Mini PCのレビュー依頼が来たので、やると返事して届いて大驚き、どこがミニやねんという大迫力のサイズ感。そしてGPU搭載でガチガチにパワフル。下手したら私のメインで使って... 2025.01.19 PC
エミュレータ機 【レビュー】なんなんだこれ。質感良すぎて脳が溶けた『Q88』 そういえばiPhoneを買ったわけだし、MagSafe対応のモバイルバッテリーを持っておきたいな・・・と思っていたんです。やはりAnkerとか有名メーカーのものでいいかなと、色々検討していたんですがこちらを買ってしまいました。なんとコントロ... 2025.01.17 エミュレータ機
タブレット 【レビュー】狂ってるね(いい意味で)『8849 TANK Pad』 Unihertz、良いですよね。超小型でコンパクト、3インチくらいのスマホやキーボード付きのスマホなど、独特なスマホを出し続けているメーカー。そこにサブブランドがありまして、それが8849。こちらはいわゆるタフネススマホを出しているメーカー... 2025.01.12 タブレット
エミュレータ機 【レビュー】求めていたんだ、これを。『Miyoo Flip』 Miyoo Miniって、最高ですよねそのMiyooさんが待望の折りたたみエミュ機を出しました発表されてからかなりの月日が経ちようやく販売開始、ワクワクしながら即購入して手に入れましたが、求めていたソレだ・・・!となりテンションアゲアゲ!お... 2025.01.10 エミュレータ機
ガジェット 2024年買って良かったもの(たぶん参考にならない) あけましておめでとうございます!2025年になりましたね。今年も細々と発信していきますので、引き続き宜しくお願い致します。2024年のベストハンドヘルドを作ったじゃないですか。それはそれで見ていただければと思うんですが、そこには入らないもの... 2025.01.04 ガジェット
エミュレータ機 ベストハンドヘルド2024 今年もこの時期がやってまいりました。ハンドヘルドとは携帯ゲーム機を総称したもので、ここではコンシューマの携帯ゲーム機、Android/Linuxの中華ゲーム機、クラウドゲーム機、ポータブルゲーミングPC(UMPC)などオールジャンルから取り... 2024.12.28 エミュレータ機
オーディオ 【レビュー】ながら聴きに快適『ACEFAST ACEFIT AIR』 耳を塞がないオープンイヤー型のイヤホンって良いですよね。まわりの音や声が聞こえる環境で楽しめる、いわゆるながら聴きや運動中にピッタリのタイプ。今回は定番のタイプ「耳掛け型」で、Acefastさんから提供を頂いたので、試しながらレビューしてい... 2024.12.27 オーディオ
エミュレータ機 【レビュー】こいつを見てくれ。どう思う?『ANBERNIC RG34XX』 変わったデザイン?のモデルがANBERNICから出ましたなんだかこう、有機的なフォルムが特徴的で、アスペクト比3:2のディスプレイを採用していて、性能としてもXXシリーズなのでレトロゲームにフォーカスしたエミュ機これでなんかゲームを動かして... 2024.12.24 エミュレータ機
タブレット 【レビュー】流石にコスパすぎる格安タブ『Alldocube iPlay60 Pro』 コンテンツ消費用、というかほとんど動画だけ見る用の11インチタブが欲しいな〜と個人的に思って色々物色していたんですが動画だけ見れればいいやと思っていてもなんやかんや動作感が気になったり、スピーカーの音質、質感が気になったりしてしまうものです... 2024.12.22 タブレット
PC 【レビュー】ところでこの、デカいボタンは何だ?『8BitDo Retro Keyboard – Saturn 30th Anniversary Edition』 私キーボードはそこまでこだわりがなく、まぁなんでもいいかなって感じで使っていたんですが、唯一気になっているキーボードがあったんですよね。それがゲーム周辺機器をたくさん出している我ら8Bitdoさんのレトロ風キーボード。ファミコン風味のデザイ... 2024.12.20 PC
コントローラー 【レビュー】小さくしてぶった切ったみたいな『IINE Mini Retro Ananke Controller』 アリエクで面白いコントローラーを見つけたので購入してみました。今回もいつも通り小さくてとても操作性が良いとは言えないモノ。しかしこういうのって買っちゃうんだよな・・・どうしてなんだろう。今回も想定通り良い感じで、満たされました。価格の割にク... 2024.12.18 コントローラー
エミュレータ機 【レビュー】ちょっとやりすぎ、眩しいくらい明るい画面『AYANEO Pocket EVO』 AYANEOによるどデカい7インチ!いわゆるSwitchライクなAndroidハードで、感覚的にはSteamDeck級のボリューム感。そして何より本当にディスプレイがかなりすごい。眩しい。これまでAYANEOのAndroid機は割とロマン重... 2024.12.17 エミュレータ機