コントローラー

コントローラー

【レビュー】背面ボタンとワイヤレス搭載なスマホコン『Backbone One Pro』

スマホ用有線コントローラーの中でもかなりクオリティ高めのBackbone Oneですが、そのProが登場しました。そもそもBackbone One自体がハイエンドっぽい作りのモデルだと思っていたのですが、それのさらにプロ版ということで結構期...
コントローラー

【レビュー】なんだこのスティック・・・『8Bitdo Pro 3』

8Bitdoの最新作は久しぶりに正式ナンバリングで、その名も8Bitdo Pro 3。Pro 2の後継機のような立ち位置ではあるんですが、見て分かる通り、なんというか、かなりユニークなスティックに変更できます。このアーケードスティック風?の...
コントローラー

【レビュー】一応これコントローラーなんですよ『IINE Gamebrick Mini』

アリエクで面白いコントローラーを見つけたので購入してみました。今回もいつも通り小さくてとても操作性が良いとは言えないどころか、ボタンの数が少なすぎる。しかしこういうのって買っちゃうんだよな・・・。今回も想定通り良い感じで、満たされました。か...
コントローラー

【レビュー】ドリフトしない・超低遅延・ドックもある『GameSir G7 Pro』

毎度お馴染みGameSirさんって、幅広くいろんな種類のコントローラーを出しているメーカーなんですが、今回紹介するのは正直まぁ特段特徴的な要素は無い、標準的なモデルで、特に驚いたり感動したりすることはないだろうと思っていたんですが、届いて触...
コントローラー

【レビュー】このDパッド…浮いてる?『8Bitdo M30』

私のお気に入りのコントローラーっていくつかあるんですけど、その中でもかなり、というか一番好きなブランドが8Bitdoで、多様なラインナップとクオリティ・デザイン性の高さが気に入っているんですよね。今回はアリエクでめっちゃ安くで売っていたセガ...
コントローラー

【レビュー】堅実かつ多機能『Gulikit KK3 MAX』

Gulikitっていう、ホールセンサースティック、つまりドリフトしにくい、壊れにくいスティックを開発してる企業があるんですけど、そこのコントローラーって結構良いんですよね。私も愛用しているシリーズの最新モデル(出たのはちょっと前)を提供いた...
コントローラー

【レビュー】オーダーメイドコントローラー『Void INTUITION PRO』

今回紹介するのは、いわゆるプロ仕様の高級コントローラーで、なんと日本製。日本発のブランド「Void Gaming」による、カスタムコントローラーで、実際にプロゲーマーも御用達な超本格派。実はこのコントローラーは昨年の東京ゲームショウで見かけ...
コントローラー

【レビュー】サターン風のSwitchコントローラー『Gulikit Elves 2 Pro』

Gulikitっていう、ホールセンサースティック、つまりドリフトしにくい、壊れにくいスティックを開発してる企業があるんですけど、そこのコントローラーって結構良いんですよね。私も愛用しているシリーズとは別に、今回はサターンコントローラー風のモ...
コントローラー

【レビュー】1番好きなコントローラー『8BitDo Ultimate 2 Bluetooth』

私のお気に入りのコントローラーっていくつかあるんですけど、その中でも最初に気に入ったのが8BitDoのUltimateっていうコントローラーなんですよね。で今回、そのUltimateの2が出て、見た目はほぼほぼ同じでまぁ対して変わってないん...
コントローラー

【レビュー】その指、満足してる?『Hexgaming Phantom』

今回紹介するのは、いわゆる“変態コントローラー”みたいな尖った方向性ではないんですが、HexGamingの「PHANTOM」は、見た目も中身もガチで仕上げられた、プロ志向の高性能モデルです。実はこのHexGaming、あのカスタムシェルで有...
コントローラー

【レビュー】これは欲しかったやつじゃん『Charging Magsafe Handle for Joycon』

スマホに装着して使うコントローラーってあるじゃないですか。大体は挟み込んで使う、横持ち専用のコントローラーですが、それ以外のものもあって良いですよね。今回はなんと、Joy-Conを使って、なんというかこう縦向きで使えたりするようにしちゃおう...
コントローラー

【レビュー】金かけるとこ間違えてるのでは?『ZUIKI EVOTOP』

物理でABXYが回転するコントローラーであったり、ボタンユニットがぐるっと回転するコントローラーがあったりと、最近結構変態仕様コントローラーが多いんですが、なんと、今回も変態です。やったー!今回紹介するのは見て分かる通り、ディスプレイ搭載、...