記事内に広告が含まれています
レトロゲーム

ゲームボーイアドバンスの外装変更&バックライト化を行ったので手順とその感想

レトロゲーム

懲りずにゲームボーイアドバンスもバックライト化しました。

あの名機、ゲームボーイミクロもバックライト液晶ですが、大人になった僕たちにとっては画面サイズがかなり小さいです。ゲームボーイアドバンスのバックライト化はゲームボーイカラーとは違い画面サイズが変わらず変更出来ます。

購入したものについて

購入したのはゲームボーイカラーの時と同様、下記のバックライトキット外装(シェル)です。

ゲームボーイアドバンスもゲームボーイカラー等と同様、ハンダ付け要らずにバックライト化できるとのことなので、それっぽいのを選んで購入しました。

ちなみにアリエクスプレスなど海外通販では安く購入することができますが、配送トラブルなどが起きた時にかな~り面倒なので、国内輸送のアマゾンなどで購入することをおすすめします。

▼ALIEXPRESSでの販売ページはこちら

https://s.click.aliexpress.com/e/_ATIz8z

届いた外装とバックライト化キットを見ていく

届いた品はこちら。

左がバックライト化キット、右が交換用外装(シェル)です。バックライト化キットは丁寧にプラスチックケースに封入されています。

バックライト化キットはこんな感じで液晶ガラスや両面テープなど、一式入っています。ちなみに右上にはんだ付け必要っぽいケーブルが付いています。これは液晶の明るさ調整に必要なもので、無くてもできるっぽいのでスルーします。

外装のほうはがさっとボタン類などが入っています。

必要な道具を準備する

用意した道具はこちら。ゲームボーイカラーの時と同様ですが、もともと持ってたものと、Switchの修理のときに入手したもので賄います。必須なのは通常のプラスドライバーY字ドライバーです。ちなみにドライバーも付いてきました。サイズが合わなさそうならセットで付いてきたドライバーを使います。

Y字ドライバーは下記のようなもので出来るとは思いますが、精密機器なので、より使いやすいものの方がいいです。

なので下記のような、力の入りやすいなるべく長いもの、更に磁石が付いていてネジがくっつくものを使用するとかなりやりやすいです。

プラスドライバーは百均の精密ドライバーのようなもので使えますが、まぁ力が入りにくいのでY字ドライバーと同様、下記のようななるべく長いものを使用するのが良いです。こちらはどうしてもネジが固くて開けられない時に購入を検討すると良いと思います。

ちなみに僕はホームセンターでボール型のドライバーを購入しました。アマゾンでは+0のボールドライバーが無いので、近くのホームセンターで探してみるのも有りだと思います。

他にもセロハンテープ両面テープを用意しておくとやりやすいと思います。

外装変更&バックライト化方法

手順①:ゲームボーイアドバンスを解体する

まずは解体していきます。

中古で1000円程度で購入したゲームボーイアドバンス。年季入っています。

とりあえず裏側のネジをY字ドライバーで外していきます。

こんな感じで簡単に外れます。

手順②:フラットケーブルを外し、基板を取り外す

ネジを3つプラスドライバーで外します。その後フラットケーブルの横のやつを上にずらし、ロックを外します。

こうやって本体と分離させてからゆっくりと引き抜くとうまくいきます。

手順③:液晶画面の準備

次に液晶ガラスを外装に装着しますが、もしかしたらこの工程は後の方がやりやすいかもしれません。ちなみに両面テープが付いているのでそのまま外装にはめ込むだけです。

手順④:液晶を接着する

こちらの両面テープの真中部分を外します。

でこれを

外装に装着

で液晶を貼り付けるのですが、かなり位置がシビアです。液晶ガラスを位置を確認しながら慎重に付けましょう。僕は右よりに付けてなんかずれてると思ったので調整しながら付け直しました。

こんな感じです。あーちょっと失敗したかな・・とか後悔してももう遅いので諦めて進みます。無理に剥がそうとしたら液晶が壊れそうですからね。

手順⑤:基板を接続

この基板を装着します。

これを

こう

で、そのまま装着ですが、基板によって差し込むケーブルが違うみたいです。

初期型は40ピン、つまりこのまま差し込めましたが、後期型は下側の32ピンを折り返して接続する必要があります。

手順⑥:ボタンをはめ込む

忘れてたボタン類を

はめ込みます。あと上記のようにスポンジを基板の手前にふわっと置きましょう。

これでよし。ネジをプラスドライバーで締めましょう。

ちなみにネジはセットに付属してきたものを使いました。元々はめ込まれていた方のネジを使うと、なぜかきつくて締められませんでした

手順⑦:外装を閉じ、シールを貼る

裏側の外装をはめ込み、再びY字ドライバーでネジを締めて完成です。LRボタンを忘れないようにしましょう。このタイミングでシールも付けちゃっていいと思います。

ちなみにこちらのネジもセットに付いてきたものを使用しています。

完成&動作確認

無事付きました。パーフェクト!

裏側はこんな感じです。いやぁやはりゲームボーイアドバンスは良いですね。良い。クリアカラーも良い。

感想:パーフェクト携帯ゲーム機

同じバックライト液晶で純正のゲームボーイミクロより画面が大きく、持ちやすく、操作しやすい。理想の携帯ゲーム機じゃないでしょうか・・・。ゲームボーイアドバンスSPよりも明るいし、安定感も有る。

ゲームボーイミクロと比較するとこんな感じ。ゲームボーイミクロよりだいぶ明るく、だいぶ画面が大きいです。素敵。ゲームボーイアドバンスは画面サイズが変わらず変更出来るのがグッドですね。

液晶の隙間もミクロより少なくていい感じです。

トラブル無くできれば30分もかからないと思うので、是非家で眠っているゲームボーイアドバンスを呼び起こしましょう!

ヨシダ

より早く最新情報をお届けするTwitter『ヨシダ情報局』や、レビュー動画を公開しているYoutube『ヨシダ・ザ・ムービー』もやっています。レビュー依頼は問い合わせやツイッターDMからどうぞ。

ヨシダをフォローする
タイトルとURLをコピーしました