記事内に広告が含まれています
レトロゲーム

ハンダゴテを使って『バックライト付きゲームボーイアドバンス』を完成させてみた

レトロゲーム

私はハンダゴテ初心者です。技術の時間ですらやったことがないので、右も左も分かりませんが、きっと出来る。そう思い、ゲームボーイアドバンスのバックライト化を完成させてみました。

完成?というのも、ゲームボーイのバックライト化キットはハンダゴテが無くても出来ます。しかしハンダゴテを使うことによって明るさ調整機能を追加することが出来ます。

難易度はかなり低そうなので、良く分からないけどいきなりチャレンジしてみました。

必要なもの

▼ゲームボーイアドバンスのバックライトキット

https://s.click.aliexpress.com/e/_ATIz8z

▼Amazonでも売っていますが、ゲームボーイアドバンスのバックライトのみでこの値段なのであまりおすすめはしません。

▼プラスドライバー・Y字ドライバーなど

▼使ったハンダゴテ

分解の手順

分解の手順・バックライトの設置方法については下記のリンクにて事細かに説明しているので、そちらを参考にお願いします。

分解

ひとまず分解していきます。こちらは簡単。Y字ドライバーで外していくだけの作業です。

▲手際よく進めていきます。

▲こんな感じで外れました。

ハンダ付けを行う

フラットケーブルも外して作業を進めていきます。▼のようになるのが完成形です。頑張っていきましょう。

▲完成後の写真。

ちなみに流石にどうやってやるのか分からなかったので調べながらやりました。

▲先にハンダを基板に流し込むらしい。

▲でケーブルを温めてすっと。うまく付きました。簡単でした。

▲こんな感じで付きました。他の場所もどんどん付けていきます。

▲二本目

▲三本目。これでフィニッシュです。楽勝でした。これでうまくいけば良いんですが・・・

組み立てる

で、組み立てていきます。スピーカーやボタンと干渉しないようにしましょう。

▲とりあえず早く確認したくて仕方がない

完成!

▲付きました!

▲セレクトボタン+LRボタンで明るさ調整が出来ます!最高~!

めちゃくちゃ簡単でした。ハンダ付け入門にはうってつけじゃないでしょうか。私もこれからどんどんハンダを付けていきたいなと思います。

(ちなみにこのあと音が出なくなって苦戦したのはまたいつの日か記事にします)

ヨシダ

より早く最新情報をお届けするTwitter『ヨシダ情報局』や、レビュー動画を公開しているYoutube『ヨシダ・ザ・ムービー』もやっています。レビュー依頼は問い合わせやツイッターDMからどうぞ。

ヨシダをフォローする
タイトルとURLをコピーしました