ちょっとした購入の事です。
最近は節約と運動とコロナ対策のため、何処へ行くときも大体自転車で移動しているのですが、近頃あまりにも寒すぎて耐えられなくなってきたので、とりあえず手袋を買おうと思いました。
適当に選んだ
とりあえずAmazonで探します。手袋もめちゃくちゃ沢山出ています。なんかいいのが無いかなぁと思ってましたが、やはり有名なアウトドアブランドなどは高いので、まぁ安いやつ適当に買えばいいか…と半分諦めモードで購入しました。本当に多い。
と言うことで買ったのがこの聞いたことがない「SIMARI」というメーカー。締まり・・・?とりあえずレビュー数は沢山あるので、まぁ損はないだろうと思い決めました。
誘導でレビュー数を荒稼ぎしている場合もありますが、ぶっちゃけそんなんで判断できません。あまりにも気になる人はサクラチェッカーでも見てみては?と思いますが、サクラだからといってまぁまぁ良い商品もあるし、そこまで品質が悪いものはいくら安くても評価は付かないはず。
ダサすぎない
数ある中でこれを選んだのは、
・とりあえず暖かそう
・デザインがダサ過ぎない
の2点です。暖かそうは写真では判断できませんが、まあなんとなく。デザインがダサすぎないは最重要です。
なんか他のを見てみると謎のロゴが入っていたり、凄く付けるのを躊躇うデザインが多いです。いや、本当に何も入れなくて良いと思うんですが、何かしらやりたいんですかね…。
謎の稲妻マーク
サイズ感は全く不明だったので、とりあえず真ん中いっとけば良いっしょと思いMを購入。結論から言うとちょうど良かったです。

▲実際に届いたものはこちら。こういう感じで箱でもなく、超簡易的でした。まぁ安いから仕方ないね・・・。

▲このメーカーのデザインは最低限で、謎の稲妻マークと謎の電源ボタンのようなもの。なんなんですかこれ。電源ボタン?タッチパネル対応してますよ〜って合図ですか?必要ですか?このロゴ。
まぁでも、数ある中でもだいぶマシです。
暖かいけど、ここ数日寒すぎ
使った感想としては、暖かいです。安いのでもっと早く買えばよかったとマジで後悔しました。スノボなどのグローブとは違い、結構手に密着感があり、風も入らないし指先で動かしやすいです。タッチパネルの操作もまぁ素手に比べるとやりにくくはありますが、文字入力も問題なく出来てかなり快適です。
これでかなり自転車が快適になりました。
と思いましたが、ここ数日の寒さはエグく、日中であれば特に問題ないですが、日が沈むともうきつい。心が折れそうになります。あんなに暖かかった手袋が、無いよりはマシ程度になります。
まぁでも、これはおそらくこの手袋のせいではないんだろうな。寒すぎ。
コメント