夏といえばかき氷ですよね。かき氷を食ってこそ夏。かき氷のある生活こそ至高です。猛暑の中家に帰ってきてクーラーをガンガンに効かせながらかき氷を食う。至高です。私はアイス買う必要が無くなりました。
かき氷機を手に入れた!
そう。かき氷機を手に入れたんです。
リンク
これです。ドウシシャの大人のかき氷機。かき氷機って結構あれなのが多いですよね。家で作ると氷感がめちゃ強くて、ガリガリしたガリガリ君って感じになることが多いです。
が、これめちゃくちゃふわふわに作れます。衝撃を受けました。
箱から見ていく
毎度同じくブロガースタイルで箱から見ていきます。

箱は中々でかい。というか細長い。

開いてみるとこんな感じ。説明書と、レシピと本体が付いてきます。

スタンド付きです。早速作っていきます!
氷はバラ氷で、売っている氷はNG
氷は通常の冷蔵庫で作ったばら氷で良くて、逆に売っている氷は駄目みたいです。硬すぎて削れないとか壊れるとかなんとかなので、そこだけ注意が必要ですね。
調整機能が付いていて、最初は手間取る
ガリガリ⇔ふわふわの調整機能が付いていて、最初はよく分からず、うま~く削れる場所を探っていく必要があります。ちょいムズ。ですが慣れてくると・・・

キタキタキタキタ!!!!!
テンションぶち上げです。
もう涼しくなってきます。
実食!

シロップを掛けて、いざ頂きます。
う
なんだこれ溶ける・・・
口に入れた瞬間に溶けます。なんだこれ!!!
かき氷屋さんのふわふわのかき氷と言うよりは、とろける感じの柔らかさです。
削り方とか氷の感じとかの問題も有るかもしれませんが、これはもう本当にアイスが要らない。氷最高。
シロップ以外にもカルピスかけちゃったり、練乳かけちゃったりして超楽しめるので、もう超おすすめです。
そういえばテレビ千鳥でねるねるねるねがめちゃくちゃうまいって言ってたな~今度試してみますかね。
コメント